WEB制作
-
TwitterAnalyticsでTwitterのアクセスを解析する
今回はTwitterAnalyticsを使用してTwitterのアクセスを解析する方法を記載します。 TwitterAnalyticsとは何か? TwitterAnalyticsは自身が所有しているTwitterアカウントへのアクセスやつぶやきの表示回数をデータ化して表示…
-
ホームページ無料相談マンツーマンセミナー開催します。
無料マンツーマンセミナーの概要 日程:毎週金曜日(祝日除く) 時間:19:00~20:00を予定(※調整可) 場所:インクループ本社内(アクセスはこちら) 費用:無料 人数:限定1名(同じ会社なら複数人可) 受付:開催前日の17:00ま…
-
初心者が実践~FTPの初期設定にチャレンジ!File ZillaやTera Padの使い方~
今日はFTP初期設定です。 『~FTP初期設定~』 手順を追ってご説明致します。 私が行った作業はこちら 下準備:確認用のデータを作成する。 1:FTPを設定して、指定のサーバーに接続する。 2:File Zilla(「ファイルジラ」と読みます)にデータを送信 3:…
-
さがみはらスイーツフェスティバル2017推しミヤゲ総選挙のホームページを制作しました!
http://www.sagamihara-sweets.com/ 神奈川県相模原市で行われる「さがみはらスイーツフェスティバル」とは さがみはらスイーツフェスティバルは、さがみはらスイーツフェスティバル実行委員会が主催する、地域ならではのスイーツを通して観光振興を試…
-
キャンプ淵野辺留保地Handmade&Art Fair in Autumn の状況報告 その9
こんにちは。 「キャンプ淵野辺留保地Handmade&Art Fair in Autumn With Custom Car Festival」 いよいよ1か月を切り、残り5日になりました! 天気が雨予報!!(◎_◎;) …
-
PHPでランダムに近い数値を出力する三つの方法(乱数生成方法)をご紹介します!
PHPでランダムに近い数値を出力する三つの方法をご紹介します! いざ実装するときに少し迷うランダムな数値の出し方に関して。 出力の仕方はいろいろとありますが、自身が過去に使用したことのある三種類の出力方法をご紹介致します! ※本記事では1~100の範囲でランダムに近い数…
-
Web屋が地域マルシェから見る農業、農家の情報発信の必要性
身内の誕生日にちょっと横浜まで足を伸ばしたのですが、こんなのやってました。 横浜ベイクォーター:かもめマルシェ 予定も毎回更新されているようですのでご興味ある方ぜひ。かもめマルシェは月に一度のようですね。基本的には11:00~17:00の間で、さほど規模的には大きくないで…
-
キャンプ淵野辺留保地Handmade&Art Fair in Autumn の状況報告 その5
こんにちは。 今日のブログは 「キャンプ淵野辺留保地Handmade&Art Fair in Autumn」 の状況報告 第5回です。 「キャンプ淵野辺留保地Handmade&Art Fair in Autumn」 第3回のブログ記事を公開…
-
他の写真加工とは圧倒的に違うフォトジェニックを実現してくれる、画像加工・写真編集フリーソフト、Fotorが進化して登場。
写真加工・画像編集をプロ並に行うなら断然Photoshop! と言われて久しく、確かにそうなのだと思うのですが、ぶっちゃけ写真なんて工程がどうであれ、簡単に写真がかわいくておしゃれで、目立つように見えればよくね??? と思う今日この頃。 特にSNS系の投稿を考えるときは、そうな…
-
《WordPress》reCAPTCHAをContact Form7に導入してボットによる大量のお問い合わせを遮断しよう!
よく分からない英語やら中国語のようなお問い合わせが大量に届いたことはありませんか? それらはボット(悪さをするプログラム)による仕業です。 ホームページからお問い合わせが届いた!!なんて喜んで見てみたら、なんだこりゃ?となりますし、英語だと微妙に本当にお問い合わせっぽ…
-
JavaScriptとphpの違いって何?どう使い分けるの?ざっくりと違いをご紹介します!
コードを組んでいるうちにいつの間にか違いを理解していたJavaScriptとphpの違いに関して、復習も兼ねて記事にしてみようと思います。 「バックエンド」や「フロントエンド」という難しい言葉は省いて、ざっくりと「どう違うのか?」「何故使い分けるのか?」という部分をご紹介し…
-
初心者が学ぶ子ども向け教育プログラミング言語Scratch(スクラッチ)の使い方 その10【ポンゲームを作ろう】
幼稚園児用のプログラミングアプリ「Scratch Jr」 Scratchは8歳以上を対象としていますが、それ以下はないの? となったときにご紹介されるのが多いのが「Scratch Jr」です。対象年齢が5歳から7歳までとなっており、Scratchよりも簡単な操作方式となっており…
-
初心者が学ぶ子ども向け教育プログラミング言語Scratch(スクラッチ)の使い方 その9【物語をつくろう】
これまでのシリーズはこちら [blogcard url="https://incloop.com/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%…
-
スプラトゥーン2のメニューみたいな水っぽい波紋の動きをWordPressで実装する方法
世間ではスプラトゥーン2が流行っているようですね。 私も流行りに遅れないように、スプラトゥーン2を……することはできないので。(本体を持っていません…) スプラトゥーン2っぽいことをしようと思います! ということで、今回はスプラトゥーン2の公式サイトのグローバルメニュー…
-
グーグルアナリティクスの「速度についての提案」を解決する!PageSpeed Insightsで向上させるユーザーエクスペリエンス
PageSpeed Insightsで見る「WEBサイトの読み込みを早くする方法」 PageSpeed InsightsはGoogle Developersの一つで、あらゆる端末でウェブページの表示速度を評価し、読み込み時間を短くするための提案をしてくれる便利なWEBサイトです…
-
A型看板やバックボード、大判ポスター印刷などを展開している株式会社ラックス様のWEBサイト運営のお手伝いをさせていただきました。
バックボードやポップアップBGなど、展示会やイベント用のディスプレイ、A型看板、屋外看板、スタンド看板など、店舗用の看板類の販売を行っているHotdoggerを運営している株式会社ラックス様のWEBサイト運営のお手伝いをさせていただきました。 https://www.hot…
-
神奈川県相模原市の地域活性化に!キャンプ淵野辺留保地Handmade&Art Fair in Autumnのホームページを制作しました!
キャンプ淵野辺留保地Handmade&Art Fair in Autumnのホームページを制作しました。 http://handmade-art.net/ 神奈川県相模原市で行われるキャンプ淵野辺留保地Handmade&Art Fair in Au…
-
PHPでparse_ini_file関数を使用した際に発生するWarningを解消する方法
今回はPHPでparse_ini_file関数を使用した際に発生するWarningを解消する方法をご紹介致します。 ※2017年7月18日に記事を一部追記しました! PHPでiniファイルを読み込んでいろいろと処理をさせようとした際に、警告が発生して思うように動かなかった…
-
WordPressでLINEみたいな吹き出しを簡単に作れるプラグイン【Speech Bubble】
ブログの中にLINEやFacebookのメッセージみたいに会話風でやり取りしている文章があると変化があることから離脱率やページ滞在時間が伸びる傾向があります。 今回はそんな吹き出しを使った会話が簡単に作ることができるWordPressのプラグイン『Speech Bubble…
-
初心者が学ぶ子ども向け教育プログラミング言語Scratch(スクラッチ)の使い方 その6【ゴールまで競争しよう】
これまでのシリーズはこちら [blogcard url="https://incloop.com/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F…