網干 裕介の記事一覧
-
Googleストリートビューの過去画像でタイムスリップ!過去の建物や街並みをみて懐かしい気分に浸りましょう
2014年頃から、グーグルストリートビューに過去の画像が見られる「タイムマシン」という機能が追加されました。 あまり知られていないこの機能ですが、6年経った現在は過去の写真が多くなり、結構楽しい機能になっていたので記事にします。 ストリートビューの「タイムマシン」の操作方…
-
ホームページ上で動画を自動再生させて、動画の中央に画像を被せて表示する簡単な方法
Youtubeが流行っていることもあり、ホームページのトップビューで動画を流すサイトが多くなりました。 ホームページ上で動画が流れるようなサイトは中身のコンテンツも凝っていることが多いので「すごく難しい事をやっているんだろうなぁ…」と思ってしまいますが、実はそんなことはなかった…
-
ファッション系のECサイトで役立つ!服やアクセサリー画像の「着せ替えアプリ」機能の実装方法
ファッション系のECサイトと相性の良さそうな「着せ替え」機能を簡単に実装するプログラムを作ってみました。 使用する言語 HTML CSS JavaScript jQuery ※JavaScriptやjQueryの基本的な使い方は割愛させてただき…
-
ローカル環境(XAMPP)では読み込めたのに、サーバーにアップすると読み込めないファイルが…。原因はファイル名にある?
…という経験をしたので記事にしてみました。 原因が分かってしまえば一瞬で治るのですが、原因が分からないと結構引っかかる問題だったりします。 ちなみに私は今回の問題で1時間程悩みました! …泣けます。 あまりにも悔しかったので、クイズっぽい感じの記事にして過去の自分に届けます…
-
話題になっている「テレワーク」を短期間で実現した弊社の働き方をご紹介します!
本日の昼頃に、弊社事務所から歩いて数分の場所にある相模原中央病院にて、5人目となる新型コロナウイルスの感染者が確認されました。参考記事:感染経路不明…なぜ5人に 相模原の病院、対策委設置へ | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞 そのため、弊社では新型コロナウイルスへの対…
-
リンクの否認で順位が上がることも!リンク元の安全を確認しながら低品質なリンクを否認する方法
低品質なリンクを否認することでサイトの順位が上がることもあるので、ちょくちょくリンクの否認をすることがありますよね。リンクの否認をする際にはSearchConsoleでリンク元のサイトを確認するのですが、低品質かどうかを判断するためにはURL先にアクセスしないと分かりません。です…
-
便利なエディタを使って文字の入力や編集の作業時間を劇的に短縮する方法
パソコンを使う仕事をしていると「あの人は作業をするのが他の人よりも早いなぁ」なんて感じる事はありませんか?作業が早い人は単に能力が高いだけでなく、仕事や日常を通して「作業時間を短縮する手段」を多く知っていることが作業の早さに繋がっているのだと思います。 自分がプログラマーとして…
-
PageSpeed Insightsの「Webページの読み込み時間」を改善するにはどうしたら良いのか?
グーグルさんが「読み込み速度も検索順位に影響するからね!」とアナウンスしてから「Webサイトは軽い方が良い」というざっくりとした認識が浸透しているように感じます。 自分もその認識を持っているのですが、では具体的に「読み込み速度」は何を指しているのでしょうか? 色々なwebサイ…
-
「県名」「市区町村名」「町域」の住所選択用セレクトボックスをそこそこ簡単に作る方法
今回は住所選択用のセレクトボックスをそこそこ簡単に作る方法をご紹介します。 住所を入力するフォーム画面を作成する際には役立つかもしれません! 今回の記事を読むと下記のようなフォームが作成できます。 県名 : ---- …
-
GoogleChartsを使用して温度計のようなゲージを表示する
前回は棒グラフや折れ線グラフの表示に関して記事にしました。 [blogcard url="https://incloop.com/chartjsを活用してwebページにグラフを表示する/"] 今回は、下記の温度計のようなゲージを表示する方法を紹介します。 温度計…
-
コピペでOK!「Chart.js」を活用してWebページに棒グラフや折れ線グラフを表示する方法
Webページで折れ線グラフや棒グラフを表現する方法を調べてみたら「Chart.js」を使った非常に簡単な実装方法があったのでご紹介します。 グラフを作成する際の準備 「Chart.js」を活用する際にはライブラリを読み込む必要があります。 今回はCDN経由でライブラリを…
-
GoogleAnalyticsのセグメントを活用してリファラースパムを除外したデータを取得する方法
お客様のサイトへのアクセスを確認していたところ、Referral(他サイトからのリンク等による流入)に下記のようなデータが紛れ込んでいました。 その日限りで10回、20回と流入をしていて、いかにもプログラムがやりそうな綺麗な数値になっています。 上記のアクセスは、流入…
-
「Serposcope」でキーワードをチェックしても途中で止まってしまうエラーを解消する方法
以前に、弊社ブログでキーワードのチェックツールとして「Serposcope」をオススメする記事を書きました。 [blogcard url="https://incloop.com/キーワード数、url数無制限!検索順位をチェック/"] Webサイトのキーワードのチェッ…
-
JavaScriptを使用してテーブルの表示行数を3行、5行、10行とユーザーが自由に切り替えられるようにする方法
最近のWebサイトはスマホにも対応しなければなりませんので「各要素でどれだけの幅を使うべきか…?」という事を考えてページを作らなければなりません。 ですが、テーブル等でキッチリと表示している箇所はなかなか修正が難しいんですよね…。 そのままスマホに対応すると、縦に長くなっ…
-
ユーザーの行動が丸わかり!?Google Analyticsの「ユーザー エクスプローラ」を活用してWebサイトの課題点を見つける手掛かりに!
自分もまだまだ使い慣れていないGoogle Analyticsの「ユーザー エクスプローラ」について、簡単にご説明致します。 「ユーザー エクスプローラ」って何? 「ユーザー エクスプローラ」は、Google Analyticsの横のメニューの「ユーザー」→「ユーザーエク…
-
AmazonがSMS(ショートメッセージ)で利用料金を請求…?そんなことはありません!架空請求に注意しましょう!
先日、こんなショートメッセージが届きました。 え!?利用料金の精算確認が取れていない!? 自分が最後にAmazonで購入したのは、勢いだけで買ったよくわからないドレッシングだけなのに…。 ドレッシングの代金が引き落とされていることは確認済みで、しかも半年以上前の出来…
-
WordPressのプラグイン「Preloader」でローディング画面を簡単に実装する方法
今回はWordPressでサクッとページのローディング画面を表示する方法を記載します。 プラグインをインストールする 「プラグイン」→「新規追加」から「Preloader」を検索します。 検索を行うと「Preloader」のプラグインが表示されますので「今すぐインストー…
-
ファイル(フォルダも可能)を比較して差分を表示するソフト「WinMerge」のインストールや便利な使い方をご紹介
ソフトウェアやシステムの修正を行う際に、稀に「先祖返り」(古いデータへの書き換え)が発生してしまう事があります。 こういったミスを回避する手段として、ファイルのバージョンを管理するシステム(Git等)を導入することが一般的とされています。 ですが、簡単に導入できるシステム…
-
JavaScriptとグーグルマップを組み合わせてコメントやリンクを設定したオリジナルマップを表示する方法
食べ歩きの感想やレビューを書いているブログで近所のお店が書かれていると、ついついお店を調べたりしちゃいますよね。 そんな時に、ブログの記事内にお店への地図と公式サイトへのリンクがまとまっていたら非常に便利なのになぁ とか思ったりしました。 ということで、今回は「JavaS…
-
Googleマイビジネスで祝日の営業時間を設定してユーザーさんに営業日(または休業日)を正しく伝えましょう!
月曜日の午前一時頃、Googleマイビジネスさんからこんなメールが届いていました。 要約すると「祝日が営業日かどうかしっかりと設定をして、ユーザーさんに情報が正確に伝わるようにしましょう!」ということですね! Googleマイビジネス先生すみませんでした…。 と…