記事の詳細

新しいWEBサイトを建ててWordPressを入れた時、投稿画面が見慣れない様子に変わっていました。
「ついに来ちゃった」感ハンパない、WordPress5.0にて追加されたエディタ「Gutenberg」です。戸惑った方も多いのでは?

昔の投稿画面に戻すにはどうしたらいいの?

以下のプラグインをダウンロードしてください。

>Classic Editor

有効化するだけで昔の画面に戻ります。

ですが、この旧エディタ、半永久的に使えるとは限りません。むしろ数年のうちに使えなくなる可能性が大きいです。
なぜならより使いやすい、より洗練された、より優れたものに、プログラムやシステムはどんどん進化していくからです。
「前の方が使いやすかった!」というのは使ってみてから判断できることだよーってことですね。

このアップデートで、エディタ以外にも不具合が出てきている可能性はとても高いです。テーマにも影響を与えていくことは間違いないでしょう。
WEBを使って何かしらきっちりアクションを起こしている人、起こしたい人、WEBを活用していきたい企業さま等は、やはりIT系に関する専門知識を持ったサポーターやアドバイザーを持っておくべきなのかもしれませんね。

 

新しいエディタの基本的な使い方

「Gutenberg」は、全ての要素がブロック構成になりました。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

 

これまで投稿エディタでは、テキストはエンターで改行を、画像はメディアライブラリから選択して挿入してきました。これからは、これらの要素全てが「ブロック要素」になります。
「うわぁなんかよくわからない単語出てきた」と思われるかと思いますが、早い話がレゴ遊びです。さまざまな形のパーツがあって、それを組み合わせて投稿コンテンツを作っていくことになります。

このブロック要素には様々な種類があります。レゴにもいろんな種類があり、それのカラーバリエーションなどがありますね。あんな感じです。

一般ブロック

レゴで言うところの長方形だったり正方形だったり、基礎的な形をしたパーツだと思ってみるとちょっとらくです。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

Most Usedは「よく使うもの」が使っているものの順番に並び替えられます。基本的なブロックは「一般ブロック」から選択します。

パラグラフ(Paragraph)

いわゆる「Pタグ」で、段落を作ります。
段落を作らず改行のみを行いたい場合は<br>です。改行は改行したい箇所でShift+エンターを押すとできます。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

 

リスト(List)

リストです。クリックすると文頭に●がつきます。エディタ内で数字にも変えられます。エンターを押すことで次のリスト項目を設定できます。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

 

見出し(Heading)

見出しタグです。ブロック要素のエディタではH2、H3、H4の設定ができます。H1やH5、H6を利用したい場合は右のパネルから選択ができます。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

 

引用(Quote)

注釈などに利用される引用マークです。テーマによってさまざまな見た目になります。下に小さく書いている「Write citation」は「引用を書く」という指示になります。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

 

画像(image)

画像の挿入になります。クリックすると「画像をアップロードする」か「メディアライブラリから選択する」か「URLを直接打ち込む」で選ぶことができます。基本的にはメディアライブラリから選択します。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

 

カスタムHTML(Custom HTML)

HTMLを直接打ち込むことができます。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

 

ギャラリー(Gallery)

ギャラリーを挿入できます。
鉛筆マークを押すことで編集も可能です。ブロックの中に自動的にサイズ変更されて並びます。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

 

カラム数は右のパネルで変更ができます。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

カバー画像(cover)

上にオーバーレイで色の乗った画像が表れます。この上にテキストを打ち込むことができます。段落の間や見出しタグの次など、見やすさを追求したレイアウトが可能になります。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

 

オーディオ(Audio)

音声ファイルをアップロードできます。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

 

ファイル(File)

様々なファイルをアップロードできます。テキストファイルなども自動的にダウンロードコンテンツに変わります。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

 

ビデオ(Video)

動画ファイルをアップロードできます。基本的に動画形式はMP4がよさそうです。WMVはだめでした。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

 

ブロックを消すには

ブロックを消すには、エディタの縦に三つ丸が並んだメニューボタンを押し、「Remove block」を選択します。

Wordpress5.0で追加された「Gutenberg」

基本的な操作以外の「もう少し応用」は右のパネルを確認する。

各ブロックを選択していくと、右のパネルも内容に応じて変化していきます。最近は大概のツールがこうして「変化するパネル」になりつつありますので、積極的に慣れていきましょう。
今のところ大半が英語になってしまっていますが、そのうち説明文も日本語になることを期待して……。

WordPress5.0 「Gutenberg」については、少しずつ調査しながら使い方などをお知らせしていきたいと思います。

 

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。


ほかの投稿も読んでみませんか?

  1. アバター
    • shizuki
    • 2019年 12月 17日

    (・∀・)b

  1. この記事へのトラックバックはありません。

相模原のお店やサービスをどんどん紹介!

行ってみよう相模原 相模原市のお店限定

飲食店

ページ上部へ戻る