記事の詳細

こんにちは。

本日は先週(2019/01/16~2019/01/18)行いました

相模原市立大野北中学校の職場体験のレポートです。

 

前回行いました相模原市立鵜野森中学校の職場体験レポートはこちらです。

こんにちは。2018年10月29日~2018年10月31日までの3日間、相模原市立鵜野森中学校の職場体験の受け入れを行いました。今回の職場体験はイベントの運営側の仕事の一部を...

 

相模原市立大野北中学校の生徒4人がインクループにやってきました!

今回は男の子2人、女の子2人の合計4名がインクループに来てくれました。
今回の職場体験のテーマですが、今年の春開催予定の

「第2回 Handmade&Art Fair in Spring with Custom Car Festival
に学生たちが参加したくなるイベントの企画を考える」
※イベント名称は変更となる場合があります。

です。

Handmade&Art Fair in Spring with Custom Car Festivalとは
昨年(2018年5月27日)に神奈川県相模原市にある淵野辺公園多目的広場にてハンドメイドと相模原市では初となる相模原市内にある車関連業者が集まった車の展示イベントを行いました。
Handmade&Art Fair in Spring with Custom Car Festival公式ホームページ

3日間のスケジュールは大きくは下記のようなスケジュールで行いました。

1日目:イベントの企画を考える

2日目:考えたイベント企画のポスターを作成する

3日目:考えたイベント企画のプレゼン発表を行う

 

1日目:イベントの企画を考える。

まずはチームわけをしました。

今回は男子チームと女子チームでわけ、
それぞれのチームにチーム名をつけて頂きました。

男子チーム:Coffee チーム
女子チーム:鈴蘭チーム

チームの名前を決めたら早速職場体験です。

PDCAなど仕事をする上で私たちが大切にしている事を生徒達に伝えます。

今回もブレインストーミングを使い、ひたすらイベントのアイディアを出しています。

アイディアを出したら、項目ごとにホワイトボードに書き出します。
書き出したアイディアがこちらです。

Coffeeチームも鈴蘭チーム共に共通してあげている企画が

  • SNSで人気の人を呼ぶ
  • 脱出ゲーム
  • スマホケース(カバー)

でした。この他にも、

動画、Youtube、eスポーツ、VRといった話題も飛び交っておりました。
また、講座や体験といったワークショップ企画も多く上がっていた事も興味深いと感じました。

この次は、ホワイトボードに上げた企画を更に実現性を視野に入れ、
3つに絞ります。

 

場所や金額など実現性などを考慮し、
最終的に3つ、実施できそうなイベントに絞っていきます。

絞った結果がこれです。

【Coffee チーム】

  • MUSIC FES
  • リア充講座
  • スピーカー作り体験

【鈴蘭 チーム】

  • オリジナルLINEスタンプ制作
  • 透明トレカ制作
  • なぞとき

2日目は、この企画をもとにポスターを作成します。

 

2日目:考えたイベント企画のポスターを作成する

今回もCanvaを使ってポスター作りです。

Canvaは弊社ブログで紹介しておりますので、
ご覧くださいませ。

PhotoshopもIllustratorもWordもExcelもわからないけど自分で名刺を作って入稿しちゃいたいんですけど! という人のためのさくっと簡単フロー。オーストラリア発のCanv...

CANVAを使ってポスターを作成している様子です。

生徒達が作成したポスターです。

◆MUSIC FES

◆リア充講座

◆スピーカー作り体験

◆オリジナルLINEスタンプ制作

◆透明トレカ制作

作ったポスターを印刷して、生徒4人で写真撮影をしました。

3日目は、1日目、2日目の集大成のプレゼン発表です。

 

3日目:考えたイベント企画のプレゼン発表を行う

3日目はインクループの職場体験ではお馴染みの取組のプレゼン発表です。

プレゼンテーション用資料もそうですが、発表の仕方などにも個性があり、
非常に楽しみな企画です。

下図はプレゼン発表の様子です。

Coffee チームのプレゼン発表

鈴蘭 チームのプレゼン発表

2チームともとても素敵なプレゼン発表でした。

Coffeeチームのスピーカー作り体験では、実物を作ってきて
発表しており、企画の実現化がかなり具体的な発表となっていました。

 

おわりに

今回で5回目の職場体験だったのですが、昨年から始まり合計20名の生徒達に対し職場体験を行いました。
彼らを見ていると、「Plan」、「Do」、「Check」、「Act(ion)」でいう

「Do」の部分が多く見受けられました。

とにかく、「やってみる」、「さわってみる」、「使ってみる」など挑戦するといったところが多く、
こちらは伝える立場の存在ですが、逆に生徒達から学ばせて頂く事も多いと感じました。

 

職場体験はたった2日間や3日間という短い期間ですが、
彼らが10年後に社会人となり、どのような大人になっていくのか
わくわくさせてくれます。

また新年度も引き続き、
生徒達にとって実のある職場体験を実施していきたいと思います。

 

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。


ほかの投稿も読んでみませんか?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

相模原のお店やサービスをどんどん紹介!

行ってみよう相模原 相模原市のお店限定

飲食店

ページ上部へ戻る