記事の詳細

こんにちは!前回ご紹介したアドバンスカスタムフィールドはマスターしましたか?
今回もよく使う基本プラグインについて解説していきます!

はじめに

第2回目は「カスタム投稿」です。管理画面の左側のメニューにはすでに「投稿」がありますよね!
こちらは投稿メニューを追加したいときに使うプラグインとなります。

wordpressに慣れている方は、functions.phpに必要なコードを入力して表示させる方法もありますので、
よければそちらにも挑戦してみてくださいね。
今回は入力編として「お客様の声」という名称でカスタム投稿を作成していきます!

まずはインストールから!

①プラグインをインストールします。管理画面の「プラグイン」→「新規追加」の順で、
画面右端に表示される検索ボックスに「Custom Post Type UI」と入力。
インストール後、「有効化」を押します。

投稿メニューを作成していきます!

②画面左側のメニューに追加された「CPT UI」→「投稿タイプの追加と編集」を選択。

③「新規投稿タイプを追加」のタブを開き、「投稿タイプスラッグ」は英文字(voice)、「複数形のラベル」「単数形のラベル」は左側のメニューに表示したい名称(お客様の声)を入力。「投稿タイプを追加」ボタンで追加。

④つづいて「CPT UI」→「タクソノミーの追加と編集」を選択。

⑤「新規タクソノミーを追加」のタブを開き、「タクソノミースラッグ」は英文字(tax_voice)、「複数形のラベル」「単数形のラベル」は左側のメニューに表示したい名称(お客様の声カテゴリー)を入力。そして「利用する投稿タイプ」から③で作成した投稿タイプ(お客様の声)にチェックを入れて、「タクソノミーの追加」ボタンで追加。
※タクソノミースラッグは投稿タイプとは違う名称にしてください。また、他メニューなどとの兼ね合いで誤作動を防ぐため、infoやmediaのような汎用性の高いものは名称を工夫しましょう。

⑥再度、メニューから「CPT UI」→「投稿タイプの追加と編集」を選択。「投稿タイプを編集」タブの「選択:」のリストから今回作成した投稿タイプ(お客様の声)を選択。

⑦つづいてページ下部にある「利用するタクソノミー」から⑤で作成したタクソノミー(お客様の声カテゴリー)にチェックを入れて、「投稿タイプを保存」ボタンを選択。

⑧「お客様の声」のカスタム投稿メニューが完成!

いかがでしたか?今回はメニューを管理画面上に表示させました。
次回はこの内容を出力していきたいと思います。

 

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。


ほかの投稿も読んでみませんか?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

相模原のお店やサービスをどんどん紹介!

行ってみよう相模原 相模原市のお店限定

飲食店

ページ上部へ戻る