記事の詳細

こんにちは。木曜ブログ担当の吉見です。

ここ最近、Wordの紹介をずっとしていましたが今回は一味違う内容をお届けしたいと思います。

→私が書いた記事はこちら!Wordネタ多いです♪

アドレスバーに「保護されていません」と表示が出る

ウェブサイトを閲覧している際に、アドレスバーに「保護されていません」と表示が出たことはありませんか?
「保護されていません」と表示されている意味ですが、このウェブサイトから送られる情報が第三者から読み取られてしまう可能性があることを示しており、このウェブサイトを利用した際にどの程度安全が確保されているかの目安にもなります。

ウェブサイトの安全性を示すアイコンの種類

アドレスバーには、「保護されていません」といった表示のほかにも、安全性を示すアイコンの種類があります。
「保護されていない通信」と表示されるサイトはできれば利用しないことをおすすめします。とGoogleが案内をしています。(サイトの接続が安全かどうかを確認する:Google chromeヘルプ

■保護された通信
保護された通信
プライバシーの保護がされており、このウェブサイトの安全性は確保されていることを示しています。

■保護されていない通信
保護されていません
別のユーザーが表示または変更できる可能性があり、プライバシーの保護がされていない状態を示します。

大手企業はほとんど常時SSL化に対応済み

セキュリティが必須の大手企業は、ほとんどが常時SSL化に対応しています。
個人情報を扱う企業としては絶対に必要ですし、「保護されていません」とアドレスバーに表示が出るサイトで個人情報やクレジットカード情報を入力してネットショッピングをしたいとは思わないですよね。

信用第一ですし、ユーザーに不安を与えてしまう恐れがありますので、常時SSL化は必須だと思います。

現在は大手企業以外にも、セキュリティやユーザーが安心して閲覧ができるサイトにするために常時SSL化をする企業が増えてきています。弊社ももちろん常時SSL化に対応済みです。

保護されていません・危険などと赤文字などで警告を行う

世界最大手インターネット企業であるGoogleが推奨している常時SSL化は、「http://」の常時SSL化をしていないウェブサイトに対して警告を表示することを公式に発表しています。

実際にはまだ常時SSL化を行っていない企業が多く見受けられますが、警告を表示されるようになれば
セキュリティを今まで気にしていなかった企業も対策を考えざる負えないと思います。

保護されていませんという表示にユーザー目線は?

ウェブサイトを利用するユーザーの目線はどうなのでしょうか?

Yahoo!知恵袋ではこんな意見が多く見受けられました。
Yahoo!知恵袋
(出典:Yahoo!知恵袋

検索してみると、上記以外にもこういった相談をしている方が多くいることがわかり、不安に感じているユーザーが多いと感じます。

また日本の人口の約70%がスマートフォンを所持しています。
個人情報の流出、カード情報の流出、悪用されてしまうリスクを考えると、個人情報が満載のスマートフォンを所持するユーザーはセキュリティに対して非常に敏感になっています。

それに、同じようなウェブサイトを閲覧するなら、「保護されていません」とアドレスバーに表示されているより、「保護された通信」と表示されているウェブサイトのほうが安心して閲覧できることが想像できますよね。

常時SSL化

常時SSL化が必須になる時代へ

「他の会社もまだやってないし、ウチもやらなくて大丈夫だろう」
「今までセキュリティに何か問題起きたことないし、大丈夫でしょ」
「常時SSL化?…よくわからないからいいや」

と思っている方も多いかと思います。
大手企業だけではなく、中小企業にもセキュリティの問題は軽く見るべきではないと思います。
とくに個人情報を扱う企業は重要視した方がいいと思います。

「知らなかった」では済まされないこともあるので、「あの時やっておくべきだった」と
ならないように事前に万全に対策をしておきたいものですね。

安心できるホームページへ

弊社インクループでは常時SSL化(https)対応サービスを行っております。
既に常時SSL化の件数は100件を超えておりますので、様々な企業様のご質問や問題も解決できます。

安心と信頼できるホームページなら弊社にお任せください。

インクループのホームページのHTTPS対応(SSL化)サービスの詳細はこちらからご覧ください。

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。


ほかの投稿も読んでみませんか?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

相模原のお店やサービスをどんどん紹介!

行ってみよう相模原 相模原市のお店限定

飲食店

ページ上部へ戻る