記事の詳細

飲食店の方、必見のレタッチ術です。
メニューの写真がおいしそうに見えれば、注文率も上がります!
また、店頭の看板も同じで、魅力的な写真で訴求すれば衝動来店のお客様が増えます!

では、魅力的な写真とはどのような写真でしょうか?

暖かいラーメンやスープであればアツアツ感が伝わる写真が良いですね!
冷たいビールであれば水滴が付いたジョッキなんかも良いですね!

しかし、湯気を撮影するには撮影テクニックが必要で、ハードルが高いのも事実・・・

ということで、2ステップで簡単に合成してしまうレタッチ術をご紹介します。

レタッチ前の画像はこちら↓ わかめスープです
レタッチ前

ステップ1 湯気を合成する

わかめスープの画像と湯気の画像をPhotoshopで開いておきます。
(湯気の画像はページ最下部のリンクからダウンロードできます。)
湯気の画像を表示します。
湯気の画像

[選択]→[すべてを選択]をクリックします。
すべて選択

[編集]→[コピー]をクリックします。
コピーの手順

わかめスープの画像を表示します。
わかめスープの画像を表示

[編集]→[ペースト]をクリックします。
ペーストの手順

湯気の画像が張り付きました。
湯気の画像が貼りついた状態

レイヤーの描画モードを[スクリーン]に設定します。
わかめスープに湯気が合成されました!
スクリーンに設定

ステップ2 湯気を整える

移動ツールで湯気を移動&拡大縮小をしてスープに合わせて配置します。配置が終わったら「○」をクリックします。
湯気の配置

「レイヤー 1」(湯気のレイヤー)が選択されていることを確認して
[ベクトルマスクを追加]をクリックします。

マスクを追加

マスクが追加されます
マスクが追加された

ブラシツールをクリックします。
ブラシツール

ブラシの大きさと硬さを設定します。
ブラシの設定

湯気の不要な部分をブラシで塗っていくと、湯気が消えていきます。
余分な湯気を消す

完成です!!
レタッチ後

レタッチ前と比べると・・・
レタッチ前

うん!おいしそうになりましたね!
アツアツ感が伝わって本当においしそうになりました♪
レタッチ後

この作業、なれれば5分以内でできるようになりますよ!
飲食店の皆さん、ぜひお試しください。

湯気の素材ダウンロード

写真ACのサイトで「湯気」と検索すると、たくさん出てきます!
写真AC 「湯気」の検索結果はこちら

今回は「Photoshopでアツアツ湯気を合成する簡単2ステップのレタッチ術」でした!

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。


ほかの投稿も読んでみませんか?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

相模原のお店やサービスをどんどん紹介!

行ってみよう相模原 相模原市のお店限定

飲食店

ページ上部へ戻る