パソコン教室
-
Excel2013にて1つの条件付き書式で上位3位のデータ(複数データ)に色付けする方法
こんにちは 火曜日ブログ担当の田中です。 今日は条件付き書式、第3弾です。 今まで、 点数が50点未満、最大値、最小値、上から2番目の値 などの色を変えてきました。 下記は過去記事です。合わせて読んでみて下さい。 [blogcard url="…
-
あれ?図(オートシェイプ)を範囲選択できる 矢印はどこにあるの? Excelオブジェクトの選択
こんにちは。 火曜日ブログ担当の田中です。 今日のテーマはこれです。 「マウスカーソル!」ではありませんよ!!(;゚Д゚) 「オブジェクトの選択」 です。 …
-
日清 カップヌードル × Microsoft Office Excel 8種のメニューの中からカルシウムが多い商品はどれ? 条件付き書式を使い分析してみた
こんにちは 火曜日担当の田中です。 今このブログを見ている人は、アイキャッチもしくはタイトルに惹かれてきたのでしょう。 あらすじ まずこのブログを書くことになった経緯ですが、とある火曜日、弊社の社員K氏が買ってきた [caption id="a…
-
「あれ?なんで?Excel 行 挿入できない、 列 挿入できない!」対処方法
こんにちは。 火曜日担当の田中です。 今日は、これです。 Excelでこんなエラー見たことありますか?? バージョンによって違うかもしれませんが、Excelで表を作成する方は憶えておくといいかもしれません。 ※この時はExcel2013を使用しています。…
-
Excel 条件 色変える方法は…?忘れがちな条件付き書式の設定方法と解除方法
こんにちは火曜日ブログ担当の田中です。 本年も宜しくお願い致します。 今日は、便利なんですが意外と忘れてしまうテクニックの一つ 「Excelの条件付き書式」 です。 「何それ?」って思われるかもしれませんが、特定の値だったらセルの色を変えたり、文字フォント変えた…
-
学校の先生必見!!Averageif関数を使い3ステップで特定のセルを除き学年別テストの平均点を出力するテクニック!!
こんにちは。 もうすっかりExcel記事が多くなってきました。 以前は代表が書いていたのですが、今では自分が役を奪ってしまったような感じになっていますねwww 本日前回の記事SUM関数が文字列だと計算されない記事の続きで「文字列にしたくはないけど、単位を付けて計算する方…
-
Excelに慣れてきたら注意!SUM関数の合計値が正しく計算されていない??
こんにちは。 火曜日ブログ担当の田中です。 本日のお題はExcelです。 あれ?SUM関数で計算した合計値が合っていない?? とあるイベントの椅子と机の数を管理していたのですが、いつも通りExcel表におこし、そしていつも通りにSUM関数を使って計算をしていました。 …
-
誰もが悩む – エクセルのトラブルと対応方法まとめ
本記事はエクセルと友達になり、良きパートナーとして良好な関係を築くためのものです。 (すみません、マ○トくんみたいなキャラになってしまいました。問題あれば言ってください…) エクセルを業務で活用するとほぼ必ず出くわすのがトラブルです。 「なんで印刷すると文字…
-
瞬間解決!エクセル住所録の郵便番号をハイフン”あり”または”なし”で統一する(揃える)方法
イベントの事務局をしていると、住所録を管理することが多くなります。 弊社は「アートフェスティバルinさがみはら」の事務局をしているため、出店者様の名簿を管理し、宛名ラベルを作って資料を郵送することもあります。 宛名ラベルを印刷するときなど、ワードの差し込み印刷を活用しますが、…
-
3分でプロット・マッピング!エクセル顧客住所をGoogleマップの地図上に無料表示する
いいね!が300を超えそうです。ありがとうございます!「地図 プロット」「地図 マッピング」「グーグルマップ プロット」などのキーワードで多くの方にご覧いただいております。ありがとうございますm(__)m 最近では、 「新しい営業所で土地勘がないため、お客様の住所を見…
-
<実は簡単>パソコンの画面をそのまま印刷する方法
昨日、お電話で問い合わせがありまして「実践3分!エクセル顧客住所をGoogleマップの地図上に無料表示(プロット)売上別・色変え」で作ったマップを印刷したい!との内容でした。 なるほど、地図を作ったら印刷したいですよね。わかります! 印刷する方法はいくつかあるのですが、私なら…
-
≪Word→PDF≫覚えのないフォントArialMTが使用される件
プリントパックに入稿するためWordで作成した文書をPDFに変換したところ、PDF文書内に使った覚えの無い「ArialMT」が使用され、それが埋め込みされないため「埋め込まれてないフォントありまっせー入稿できませんぜ」というエラーが発生しました。 PDF文書内に「ArialMT…
-
≪できた!≫Wordの差し込み印刷でExcelの書式を引き継ぐ方法
差し込み印刷でExcelの書式が引き継がれない? Wordの差し込み印刷で、Excelで作った顧客名簿の値を利用するとき、Excel側で設定した3桁区切りのカンマやパーセントスタイルなどの書式が、うまく引き継がれなくて困ったことはありませんか? 差し込み前の下準備 …
-
一瞬!エクセルでセルの値を一括して1000で割る方法
統計データを扱っていると、人単位を千人単位に変更したいときがあります。 その場合、表に入力されている値すべてを1000で割る必要があるのですが、これを一括で行う便利な方法をご紹介します。 形式を選択して貼り付けとは? コピー→貼り付けをする際、「書式のみ」「値のみ」などと形…
-
意外と簡単!ExcelでZチャートを作る方法
Zチャートで2年分の売上傾向を判断する方法をご紹介します。 ExcelにはZチャートを直接作る機能は有りませんので、専用の表を完成させたうえで、折れ線グラフを活用して作ります。 Zチャートとは? Zチャートとは「業績が上がっているか、下がっているか」を一目で把握でき…
-
Excelの複合参照(数式の縦×横コピー)を覚えて効率よく数式を入力しよう!
エクセルのあれこれを紹介するカラちゃん先生のエクセル講座。 あ~・・・縦と横の両方向にオートフィルできたらもっと楽に表が作れるのに・・・と思ったことありませんか? 今回はExcelの複合参照を覚えて効率よく数式を入力する方法について紹介します。 複合参照とは? 一…
-
Excel VBAでひと月前や後の日付を取得する方法
カラちゃん先生のエクセル講座でおなじみの唐澤です。 最近VBAを記述する機会があったので、そこで使用した関数をご紹介します。 今回は、ある日付から「ひと月前」や「ひと月後」の日付を取得する方法をご紹介します。 例えば、2016/4/20のひと月前の日付である…
-
Excelでシート毎に別ファイルにして保存する方法
先日、お客様より「Excelファイルに50位シートがあって、それらのシートをそれぞれ別のファイルにして保存をしたい」という相談をいただきました。 Excelにはそのような機能はありません。このようなときはVBAを使ってプログラミングすることで実現します。 Excel初心者…
-
3分解決!エクセルSUM合計で1円誤差を直す方法
エクセルでSUM関数を用いて合計を取ると、たまに1円ずれることがあります。 「え?なんで??」と思ってしまいますが、理由を理解すればとても簡単に解決できます。 3分で理解してしまいましょう。 1円ずれるとは、例えば下図のようなものですね。 理由は”見えない”小…
-
2ステップで楽々!エクセルで指定した順番(好きな順番)で並べ替える方法
エクセルの並べ替え機能は、「1→10」などの数字順や、「あ→ん」などのあいうえお順での並べ替えです。 しかし、「高、中、低」や「S、M、L、XL」など、任意の順番で並べ替えを行いたいときがありますよね。 このようなときに便利な「ユーザー設定リスト」を使った並べ替え方法をご紹介…