パソコン教室
-
Excelに慣れてきたら注意!SUM関数の合計値が正しく計算されていない??
こんにちは。 火曜日ブログ担当の田中です。 本日のお題はExcelです。 あれ?SUM関数で計算した合計値が合っていない?? とあるイベントの椅子と机の数を管理していたのですが、いつも通りExcel表におこし、そしていつも通りにSUM関数を使って計算をしていました。 …
-
誰もが悩む – エクセルのトラブルと対応方法まとめ
本記事はエクセルと友達になり、良きパートナーとして良好な関係を築くためのものです。 (すみません、マ○トくんみたいなキャラになってしまいました。問題あれば言ってください…) エクセルを業務で活用するとほぼ必ず出くわすのがトラブルです。 「なんで印刷すると文字…
-
瞬間解決!エクセル住所録の郵便番号をハイフン”あり”または”なし”で統一する(揃える)方法
イベントの事務局をしていると、住所録を管理することが多くなります。 弊社は「アートフェスティバルinさがみはら」の事務局をしているため、出店者様の名簿を管理し、宛名ラベルを作って資料を郵送することもあります。 宛名ラベルを印刷するときなど、ワードの差し込み印刷を活用しますが、…
-
3分でプロット・マッピング!エクセル顧客住所をGoogleマップの地図上に無料表示する
いいね!が300を超えそうです。ありがとうございます!「地図 プロット」「地図 マッピング」「グーグルマップ プロット」などのキーワードで多くの方にご覧いただいております。ありがとうございますm(__)m 最近では、 「新しい営業所で土地勘がないため、お客様の住所を見…
-
<実は簡単>パソコンの画面をそのまま印刷する方法
昨日、お電話で問い合わせがありまして「実践3分!エクセル顧客住所をGoogleマップの地図上に無料表示(プロット)売上別・色変え」で作ったマップを印刷したい!との内容でした。 なるほど、地図を作ったら印刷したいですよね。わかります! 印刷する方法はいくつかあるのですが、私なら…
-
≪Word→PDF≫覚えのないフォントArialMTが使用される件
プリントパックに入稿するためWordで作成した文書をPDFに変換したところ、PDF文書内に使った覚えの無い「ArialMT」が使用され、それが埋め込みされないため「埋め込まれてないフォントありまっせー入稿できませんぜ」というエラーが発生しました。 PDF文書内に「ArialMT…
-
≪できた!≫Wordの差し込み印刷でExcelの書式を引き継ぐ方法
差し込み印刷でExcelの書式が引き継がれない? Wordの差し込み印刷で、Excelで作った顧客名簿の値を利用するとき、Excel側で設定した3桁区切りのカンマやパーセントスタイルなどの書式が、うまく引き継がれなくて困ったことはありませんか? 差し込み前の下準備 …
-
一瞬!エクセルでセルの値を一括して1000で割る方法
統計データを扱っていると、人単位を千人単位に変更したいときがあります。 その場合、表に入力されている値すべてを1000で割る必要があるのですが、これを一括で行う便利な方法をご紹介します。 形式を選択して貼り付けとは? コピー→貼り付けをする際、「書式のみ」「値のみ」などと形…
-
意外と簡単!ExcelでZチャートを作る方法
Zチャートで2年分の売上傾向を判断する方法をご紹介します。 ExcelにはZチャートを直接作る機能は有りませんので、専用の表を完成させたうえで、折れ線グラフを活用して作ります。 Zチャートとは? Zチャートとは「業績が上がっているか、下がっているか」を一目で把握でき…
-
Excelの複合参照(数式の縦×横コピー)を覚えて効率よく数式を入力しよう!
エクセルのあれこれを紹介するカラちゃん先生のエクセル講座。 あ~・・・縦と横の両方向にオートフィルできたらもっと楽に表が作れるのに・・・と思ったことありませんか? 今回はExcelの複合参照を覚えて効率よく数式を入力する方法について紹介します。 複合参照とは? 一…
-
Excel VBAでひと月前や後の日付を取得する方法
カラちゃん先生のエクセル講座でおなじみの唐澤です。 最近VBAを記述する機会があったので、そこで使用した関数をご紹介します。 今回は、ある日付から「ひと月前」や「ひと月後」の日付を取得する方法をご紹介します。 例えば、2016/4/20のひと月前の日付である…
-
Excelでシート毎に別ファイルにして保存する方法
先日、お客様より「Excelファイルに50位シートがあって、それらのシートをそれぞれ別のファイルにして保存をしたい」という相談をいただきました。 Excelにはそのような機能はありません。このようなときはVBAを使ってプログラミングすることで実現します。 Excel初心者…
-
3分解決!エクセルSUM合計で1円誤差を直す方法
エクセルでSUM関数を用いて合計を取ると、たまに1円ずれることがあります。 「え?なんで??」と思ってしまいますが、理由を理解すればとても簡単に解決できます。 3分で理解してしまいましょう。 1円ずれるとは、例えば下図のようなものですね。 理由は”見えない”小…
-
2ステップで楽々!エクセルで指定した順番(好きな順番)で並べ替える方法
エクセルの並べ替え機能は、「1→10」などの数字順や、「あ→ん」などのあいうえお順での並べ替えです。 しかし、「高、中、低」や「S、M、L、XL」など、任意の順番で並べ替えを行いたいときがありますよね。 このようなときに便利な「ユーザー設定リスト」を使った並べ替え方法をご紹介…
-
Windows10をUSBメモリを使ってクリーンインストールする
HDDが壊れたのでSSHDに変更してみたら快適なPC環境になりました 前回、HDDが壊れたのでSSHD(Solid State Hybrid Drive)に換装したことで、快適なパソコン生活を取り戻したわけですが、その際にWindows10をクリーンインストールしたので…
-
10分で学ぶDreamweaver – 第2回 サイト定義
1日10分「ステップバイステップでやさしく学ぶ」Dreamweaver CCの基本を学ぶ連載。 HTML、CSSの基本的な部分は知っているけれど、Dreamweaverは初めて使うという方に、初めの一歩として最適です。 第2回はDreamweaverのサイト定義です。 …
-
10分で学ぶDreamweaver – 第1回 環境設定
1日10分「ステップバイステップでやさしく学ぶ」Dreamweaver CCの基本を学ぶ連載。 HTML、CSSの基本的な部分は知っているけれど、Dreamweaverは初めて使うという方に、初めの一歩として最適です。 第1回はDreamweaverの環境設定です。 D…
-
人は例を使ってうまく学ぶ
パソコン教室のインストラクターを10年近く続けてきた経験から、どのように説明をしたら分かりやすい説明ができるだろうか? 考えることが良くあります。 受講者にとってテキストは研修終了後に手元に残すことができるとても大事な資料です。 テキストにはたくさんのメモが書き記され、まさ…
-
相模台商店街でWord入門講座を開催しました
相模台商店街は、小田急線 小田急相模原駅から国立相模原病院までの道沿いにある賑わいある商店街です。 本日は前回にひきつづき、相模台商店街様からのご依頼でWord入門講座を開催いたしました。 Wordの便利機能に「楽しかった」の声 前回はパソコン入門でしたが、今回はそ…
-
にこにこ星ふちのべでイラストレータ研修会を実施
昨日、にこにこ星ふちのべ協同組合さまよりご依頼をいただき、イラストレーター研修会を実施させていただきました。 会場は「スペースカフェ銀河」で、受講者は7名様でした。 今回の内容は イラストレーターの画面構成 ドキュメントの新規作成 基本図形の描…