記事の詳細

何かと弊社ではパソコン画面のスクリーンショットもといキャプチャすることが多いです。
画面を撮るために、キーボードにあるPrintScreenキーを押して~フォルダ開いて~とやるのは面倒です。

そんなあなたに【WinShot】!

これは無料ソフトなのですが、簡単にスクリーンショットを撮ることができるのです。

ダウンロード方法

上記にもリンクを貼りましたが、
WinShot こちらからダウンロードできます。

ダウンロード・インストールが完了すると、
winshot

上記の写真の右下部分の沢山アイコンの並んでいる所に、
winshot1
このアイコンが出ると思います。

設定方法

難しい話は飛ばして、とりあえず使いたい!
という方に、最低限の情報だけお伝えします。

設定してほしいことはとりあえず3点

上記の写真[winshot]のアイコンを右クリックすると、設定画面がでてくるのでその中にある、「環境設定」を左クリックします。
ここまではどの設定でも同じです。

保存場所

保存先
大体の方がデスクトップ画面に保存したいと思います。
基本設定では他のフォルダに設定されているので、保存場所の変更をします。
「環境設定」→「基本設定」の順にクリックすると「保存先」という欄があると思うので、そこに書かれてある文字(C¥Users¥○○)をダブルクリックしその中から保存先に設定したい箇所を選ぶことで好きな箇所に撮った写真が自動保存されます。

画質

画質
上記の写真[winshot]のアイコンを右クリックすると、設定画面がでてきます。
その中にある、「環境設定」→「品質/減色」の順にクリックすると、「JPEG品質」という欄があります。
そこのカーソルが基本設定では80程になっているので、もっと画質を良くしたい場合は100に、もうちょっと荒くても容量を軽くしたい場合は数値を下げてもらうことで、画質の調整ができます。

ショートカットキーの設定

ホットキー
「環境設定」→「ホット・キー」の順にクリックしてもらい、多くの方がJPEGで保存したいと思うので一覧にある「JPEGに保存」を選びます。
その際におススメなのが「JPEGに保存(矩形範囲指定)」というの。
(矩形範囲指定)というのは、ここからここまでと自分で範囲をしてできるもので、クリックして範囲を設定もう一度クリックすると撮ることができます。
最後にショートカットキーの設定ですが、中部分にあるホット・キーの箇所で好きなショートカットキーの設定ができます。
自分は分かりやすいように[PrintScreen]をショートカットキーに設定してあります。

お手軽にスクリーンショット撮りたい場合はお試し下さい

他にも多種多様な無料ソフトがありますが、この「WinShot」が個人的にはとても使いやすいです。
まだまだこのソフトには魅力的な点があります。
ぜひお試しください。

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。


ほかの投稿も読んでみませんか?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

相模原のお店やサービスをどんどん紹介!

行ってみよう相模原 相模原市のお店限定

飲食店

ページ上部へ戻る