記事の詳細

ホームページをリニューアルしたり、引っ越ししたりした時にドメイン名が変わってしまう時があります。

そんな時は旧HPに「ホームページをリニューアルしました!」って書いてリンクを貼ってクリックしてもらうのもいいのですが、自動的にジャンプしてくれたほうが便利ですよね。

そんな時に使うのが「リダイレクト」という技術です。

ちなみに弊社で制作させて頂きました伊勢ヶ濱部屋様のホームページは新ホームページの案内をバナー掲載しています。

伊勢ヶ濱部屋新ホームページへのバナー

リダイレクトとはジャンプ

リダイレクトというと難しく感じてしまうかもしれませんが、簡単に言うと、昔のホームページのURLにアクセスすると、新しいホームページのURLに自動的にジャンプさせてしまうというものです。自動的にジャンプしない場合はクリックしてくださいって表示される時がありますよね。これがリダイレクトです!

↓↓↓こういうやつです。↓↓↓(画像:NEST Online様より)

2016-04-25_22h37_45

そしてそのリダイレクトには「サーバサイドリダイレクト」と「クライアントサイドリダイレクト」の②種類があります。

サーバサイドリダイレクト

これは、.htaccessというファイルを使ってリダイレクトする方法で、301リダイレクトと302リダイレクトが一般的です。

クライアントサイドリダイレクト

こちらも複数の方法があり、JavaScript、meta refreshを使ったリダイレクトが一般的です。

どちらの方法を使ってもリダイレクトできるのですが、オススメ順にすると、

.htaccess >>>>> JavaSript > meta refresh

このくらいかなと思います。

.htaccessが良い理由は速いから!

.htaccessでリダイレクトをするのが良い理由として、サーバサイドで処理するため新ホームページが表示されるまでの速度が速いということです。旧ホームページを読み込ませること無く、一気に新ホームページへとジャンプさせていますので、閲覧者は違和感なく新ホームページを見ることができます。

一方でJavaScriptやmeta refreshは一度、旧ホームページを読み込んでから、新ホームページにジャンプしているのでホームページを読みなおしていることになりますので、速度面でどうしても遅くなってしまいます。

速さという点で.htaccessをオススメしますが、レンタルサーバによっては.htaccessが使えない場合もあるので注意が必要です。(※niftyのレンタルサーバで.htaccessが使えませんでした・・・)

.htaccessの301と302の違いについて

.htaccessを使ったリダイレクトには301リダイレクトと、302リダイレクトと、主なリダイレクトの方法が2種類あります。

301 Permanent Redirect (恒久的な転送)

301は旧URLから新URLに完全に引っ越ししまい、旧URLを使うことはもうありません!という意味になります。

Googleなどの検索エンジンは.htaccessを見て、301の場合は旧URLから新URLへ引越したんだなということを知り、検索結果にもそれを反映させてくれます。

ですから、URLが変わった時は迷わず「301リダイレクト」です。

302 Temporary Redirect (一時的な転送)

一時的なURLを使っており、再び元のURLに戻る可能性がある場合に使うリダイレクトです。

302はその名の通り、Temporary Redirectなので、一時的に異なるURLに飛ばす場合、つまり、多言語化した際のトップページを表示すると自動的にローカル言語のページにジャンプするなどの作りをする場合が効果的な使い方と言えるのではないでしょうか。

最後に.htaccessを使いたい人向けコピペ用コード

私も記憶しているわけではないので、.htaccessを使う場合はいつも過去に作ったものをコピペしてます。

というわけで301と302の.htaccssのリダイレクトのコードです。

どちらも旧ホームページにアクセスすると、https://incloop.comにジャンプするというものです。

301 Permanent Redirect (恒久的な転送)

302 Temporary Redirect (一時的な転送)

.htacccessというファイル名は新規作成からでは作ることができませんので、まずは先頭に.(ドット)のないhtaccess.txtあたりで作っておいて、その後、FTPでアップロードした時に.htaccessに名前を変更して使うと良いでしょう。

.htaccessはジャンプさせたいディレクトリに設置

.htaccessについて備忘録的にまとめてみました!

本日は以上です!

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。


ほかの投稿も読んでみませんか?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

相模原のお店やサービスをどんどん紹介!

行ってみよう相模原 相模原市のお店限定

飲食店

ページ上部へ戻る