記事の詳細
Photoshopで力強い印象に仕上げるフォトレタッチ術

力強い印象と聞いて、どのような言葉を連想しますか?
- 硬い
- 重い
- クッキリ
- 男性
硬さや重厚感を与える配色は明度が低く黒に近い色です。
男性の写真を力強い印象に仕上げたいなら、黒い影を強調するといいでしょう。
また、輪郭をクッキリ仕上げると好印象です。
以上の理由から、力強い印象を与えるフォトレタッチのポイントは2つ。
- 重厚な影を表現する
- 輪郭をシャープに仕上げる
それではPhotoshopで実践してみましょう。
力強い印象に仕上げる
レイヤーパネルを表示し、レイヤーのコピーができていることを確認します。
[イメージ]→[色調補正]→[レベル補正]をクリックします。
下図のように設定をします。(出力レベルのハイライト(白)を「110」に設定)
[OK]をクリックします。
[フィルター]→[シャープ]→[アンシャープマスク]をクリックします。
いかがでしたか?
Photoshopでレタッチシリーズ、今回は「力強い印象に仕上げるフォトレタッチ術」でした!
The following two tabs change content below.

唐澤 章三
代表取締役 : インクループ株式会社
パソコン教室担当。UXデザインの講師として専門学校でも活躍。心理学に基づくデザインを実践している。実家が焼肉屋ということもあり、幼い頃からの経験に基づく顧客心理を活用した広告展開、運用が得意。

最新記事 by 唐澤 章三 (全て見る)
- Excelでマクロを記録する方法 - 2017年4月5日
- Outlookが起動できない!Outlook データファイル (.pst) でエラーが検出されたとき - 2017年3月22日
- 会計ソフトfreee(フリー)から一発でエクセルABC分析表を作成し、Googleマップに顧客をマッピングする方法 - 2017年1月21日
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。