コラム – インクループ株式会社|神奈川県相模原市 ホームページ制作、WEBマーケティング https://incloop.com インクループ株式会社は、お客様の顧客獲得をマーケティングを活用して支援する会社です。 データ分析、市場調査に基づく企画立案、コンテンツ制作、運用を通じてお客様の目標を実現します。 Thu, 19 Nov 2020 00:59:16 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.19 手抜きは絶対ダメ!アイキャッチは記事への関心度を高める重要な要素 https://incloop.com/%e6%89%8b%e6%8a%9c%e3%81%8d%e3%81%af%e7%b5%b6%e5%af%be%e3%83%80%e3%83%a1%ef%bc%81%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81%e3%81%ae%e9%87%8d%e8%a6%81%e6%80%a7/ https://incloop.com/%e6%89%8b%e6%8a%9c%e3%81%8d%e3%81%af%e7%b5%b6%e5%af%be%e3%83%80%e3%83%a1%ef%bc%81%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81%e3%81%ae%e9%87%8d%e8%a6%81%e6%80%a7/#respond Mon, 08 Jun 2015 05:29:49 +0000 https://incloop.com/?p=3201 アイキャッチの重要性

アイキャッチという言葉をご存知でしょうか?ブログを書く上でタイトルと並んで重要な要素の一つです。 今回はアイキ […]]]>
アイキャッチの重要性

アイキャッチという言葉をご存知でしょうか?ブログを書く上でタイトルと並んで重要な要素の一つです。

今回はアイキャッチの重要性の確認と、関心を得ることができるアイキャッチの作り方を紹介したいと思います。

アイキャッチとは?

アイキャッチとは、アニメ、特撮番組等の中盤でのCM放送前後に映される番組タイトルクレジットのこと。
番組終了時の提供クレジット背景またはその後に流されるものを特に「エンドカード」と呼ぶ。
作品により、毎回固定の映像を流す場合や、各話ごとに異なる演出の物が存在する。

Wikipediaより

ブログのアイキャッチとはそのブログに書かれている内容を表現したり、関心を持ってもらったりする上で重要な要素となります。アイキャッチの有無でCTR(Click Through Rate)が異なるほどです。ですから、ページビューを伸ばしていく上で適切なアイキャッチを設定することは非常に重要な作業であると言えます。

実際に見比べてみると分かりやすい

以下の画像は弊社のブログの一覧で一方はアイキャッチ有り、一方はアイキャッチ無しにしたものです。

比べてみれば一目瞭然ですね。アイキャッチが合ったほうが関心を惹きやすい事が分かります。

また、アイキャッチがあることでブログの内容も伝わりやすくなっています。アイキャッチ無しの場合はタイトルを読んでいく必要がありますが、アイキャッチがあればザーッと見ていくだけで自分の関心のある内容に辿り付くこともできます。

アイキャッチ有り アイキャッチ無し

アイキャッチが重要であることはお分かり頂けましたでしょうか?

では、次に関心を惹きやすいアイキャッチを実際に作っていきたいと思います。

実践!関心を高めるアイキャッチの作成

以下のピーマンの画像を使って、アイキャッチを作っていってみたいと思います。

ピーマンがお皿の上に乗っている写真です。これだけでもちょっと関心高い写真ですよね。アイキャッチのベースとなる写真の選択も重要です。(※ フリー写真は写真ACさんをよく活用させて頂いております。)

20150608_eye_04

文字を入れてみます。これだととりえあず文字を書いただけって感じですよね。

20150608_eye_05

「秘密」の文字サイズを大きくして、文字のどこに注目を集めて欲しいのかを強調するようにしてみました。

秘密を強調することで、人間の探究心に訴えかける要素を強くしています。

20150608_eye_06

文字が読みやすいように縁取りを入れます。

文字が小さかったり、読みづらいと瞬時に判断ができなくなってしまうのでCTRが下がってしまいがちです。

20150608_eye_07

イラストも挿入して、秘密感を強調してみました。

このようにするとこの画像を見た人はこのブログにはピーマンの面白そうな秘密が書かれているに違いないっ!と思ってくれる割合が多くなったのではないでしょうか。

20150608_eye_08

文字入れと簡単なイラストを入れただけですが、写真だけのアイキャッチよりも関心を惹きやすくなっていることがお分かり頂けたと思います。

最初と最後で比較するとこんな感じです。

どちらのほうがクリックしてみたいでしょうか?

20150608_eye_04 20150608_eye_08

アイキャッチの基本は一瞬で内容を理解してもらい関心を持ってもらうことです。アイキャッチにたくさん文字を書いてしまっては目的を果たすことができなくなってしまいますのでご注意を。

面倒だからと手を抜くことはせず、一瞬で理解と関心を得ることができるアイキャッチ作りを心がけましょう!

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
https://incloop.com/%e6%89%8b%e6%8a%9c%e3%81%8d%e3%81%af%e7%b5%b6%e5%af%be%e3%83%80%e3%83%a1%ef%bc%81%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81%e3%81%ae%e9%87%8d%e8%a6%81%e6%80%a7/feed/ 0
「セガ」の社名が「セガゲームス」に。実はセガの名前の由来は・・・ https://incloop.com/%e3%80%8c%e3%82%bb%e3%82%ac%e3%80%8d%e3%81%ae%e7%a4%be%e5%90%8d%e3%81%8c%e3%80%8c%e3%82%bb%e3%82%ac%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%80%8d%e3%81%ab/ https://incloop.com/%e3%80%8c%e3%82%bb%e3%82%ac%e3%80%8d%e3%81%ae%e7%a4%be%e5%90%8d%e3%81%8c%e3%80%8c%e3%82%bb%e3%82%ac%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%80%8d%e3%81%ab/#respond Sat, 21 Feb 2015 14:44:10 +0000 https://incloop.com/?p=1950

セガサミーホールディングスが2月12日に発表した事業の見直しに関する発表の中に、あのセガの社名変更という話題が […]]]>

セガサミーホールディングスが2月12日に発表した事業の見直しに関する発表の中に、あのセガの社名変更という話題があり、ちょっとした話題となっているようです。

「セガ」は「セガゲームス」になります

セガは今回の組織変更に伴い、社名が「セガゲームス」になるそうです。(ゲーム「ズ」ではありません、「ス」です。濁りません。)

そんな社名変更によって、今回話題となっているのがセガの社名の由来です。

sega

実はセガという会社の名前は「Service Games」から付けられたそうです。

つまり、今回の社名変更によって「Service Games Games」と元々の社名の由来のGamesも含めるとGamesを2回連呼していることになってしまいます。

このような社名変更から昔からセガを愛して止まないファンからは「セガガ」じゃないか!とツッコミが。また、「社名の由来を知らない人が名前を付けた」などと様々な意見が出ているそうです。

セガの歩み

私がゲームを始めたころからのセガの歩みを見て行きたいと思います。

セガといえば、ファミコンの任天堂とメガドライブのセガといった感じで、世界のゲーム業界の2強でした。

mega_drive

任天堂は誰でも楽しめるゲームを展開していたのに対して、セガのゲームはマニア向けといったイメージがありましたが、クールでカッコいいゲームが多く、私が良く遊んだのは「スペースハリアー」「アウトラン」でした。どちらも近所のゲームセンターにあったのですが、アウトランはそれはもう何度遊んだことか。。とても面白いゲームでした。

任天堂がゲームボーイを1989年4月21日に発売した後、セガは1990年10月6日にゲームギアを発売しました。後発ではありましたが、ゲームボーイにはないカラー画面を搭載しており話題を集めました。国内で178万台、海外では865万台を販売し、全世界累計販売台数は1,043万台だそうです。

game_gear

そして、32bitゲーム機としてセガが1994年11月22日に投入したのがセガサターン。ソニーも直後のPlayStation(1994年12月3日)を投入し、業界はプレステかセガサターンかといった状態になりました。その頃、任天堂は何をしていたかというとNintendo64というゲーム機を1996年6月23日に発売しています。ライバルから2年遅れの発売となりましたが、ゲームとしての質は高く、後の3Dゲームのお手本となるようなゲームも多く発売されましたが、国内においては圧倒的にプレステ、二番手がセガサターン、三番手が任天堂という任天堂にとって初めてのシェア最下位という状態となった時代です。

sega_saturn

そして、セガ最後のハードとなったドリームキャストです。ユニークなCMでも話題になりました。

dreamcast

この頃になると、家庭用ゲーム機はプレステ2、携帯向けは任天堂のDSといった図式が出来上がっていたと思います。プレステ2は人気RPGのファイナルファンタジー10を発売するなど、破竹の勢いでした。一方でライバルの任天堂はダブルスクリーンの意味を持つ、携帯ゲーム機DSを発売し、小学生は全員持ってるんじゃないかと思われるほどの勢いで売れ続け、その後発売されたDS Liteを含めると日本国内で3,299万台、全世界では1億5,000万台以上という驚愕の販売台数となりました。

その後、プレステ3、Wii(またはWii U)、そしてセガの代わりにマイクロソフトがゲーム業界に参入しXboxを投入。現在、ゲーム業界はこの3強で争っている状態です。

ゲーム業界の今後

ゲーム業界はこれまで専用ハードを安価に販売し、その上で稼働するソフトウェアを販売することで収益を得るビジネスモデルでした。

しかしながら、近年の高性能スマートフォンの登場により、ゲームを楽しむためのプラットフォームとしての役割を奪われつつあります。特に任天堂がDSやWiiで開拓したライトな層にとって、ゲームをするための機器は専用ゲーム機である必要性はなく、むしろ生活必需品としての地位を確立したスマートフォン上でゲームが簡単に無料で出来てしまうというのはニーズに完全に合致しており、ライト層が今後専用ゲーム機に戻るということは考えづらいところです。

任天堂の岩田社長が以前インタビューで「ビデオゲームは生活必需品ではないので、ハードは“仕方なく”買うものであるし、娯楽品なので我慢してまで使うユーザーはいない。さらにどんな商品であろうと必ず飽きられるため、「驚き」が重要だ。」と話していましたが、その「驚き」を表現するのが難しくなっています。

任天堂はこれまでゲーム機には搭載されていなかったデバイスを搭載することで新たな価値観=「驚き」を提供してきましたが、この手法が通じなくなってしまっているのです。

スマホはゲーム機以上に多くのデバイスを搭載し、画面サイズにしても、バッテリーの持ちなど日進月歩の世界です。任天堂が新しいデバイスを搭載したゲーム機を開発し、商品としての完成度を高めている間に世界のどこかのスマホメーカーが同様のデバイスを搭載して発売してしまうような時代です。

今後、ゲーム機(あくまでゲームのハードメーカーです。ソフトメーカーはスマホでソフトを出して利益を生む体制に対応しつつあります。)業界が生き残るためには、

  • ゲームを愛するユーザを大切にすること
  • スマホでは提供できない価値を見つけること

この2点ではないでしょうか。

この2年半ほどWiiで1年、パソコンで1年半ドラクエ10しかしていない私ですが、ゲーム機業界の将来が明るくなることを期待しています!!

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
https://incloop.com/%e3%80%8c%e3%82%bb%e3%82%ac%e3%80%8d%e3%81%ae%e7%a4%be%e5%90%8d%e3%81%8c%e3%80%8c%e3%82%bb%e3%82%ac%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%80%8d%e3%81%ab/feed/ 0
世界一の朝礼で会社を変える! https://incloop.com/%e4%b8%96%e7%95%8c%e4%b8%80%e3%81%ae%e6%9c%9d%e7%a4%bc%e3%81%a7%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%82%92%e5%a4%89%e3%81%88%e3%82%8b%ef%bc%81/ https://incloop.com/%e4%b8%96%e7%95%8c%e4%b8%80%e3%81%ae%e6%9c%9d%e7%a4%bc%e3%81%a7%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%82%92%e5%a4%89%e3%81%88%e3%82%8b%ef%bc%81/#respond Tue, 17 Feb 2015 13:32:18 +0000 https://incloop.com/?p=1909 世界一の朝礼で会社を変える!

今日は相模原商工会議所青年部の「商人仕草塾」に参加しました。 講師としてお越し下さったのは株式会社てっぺんの大 […]]]>
世界一の朝礼で会社を変える!

今日は相模原商工会議所青年部の「商人仕草塾」に参加しました。

講師としてお越し下さったのは株式会社てっぺんの大嶋啓介さんです。世界一の朝礼をやっている会社として有名で、今回の講演のテーマはどのようにして世界一の朝礼が誕生したのか、朝礼を通して人として成長していくということについてジョークを交えながらも非常にテンポよくお話してくださいました。

まずは世界一の朝礼をご覧ください!

これがてっぺんの朝礼です。

まさに全力です。従業員のすべてを引き出し、本気の状態、スーパーハイテンションにする朝礼です。

そしてこの朝礼こそが人間の持つ可能性、潜在能力を引き出すための方法なんだそうです。

顕在能力の3万倍もの可能性を秘めている潜在能力を引き出す

講演はどれも興味深く、考えさせられることばかりでしたが、中でも特に私が関心を持ったのは潜在能力のお話でした。

現在、見えている能力が顕在能力、そしてまだその人が秘めている可能性のことが潜在能力であり、その潜在能力は世界No1.コーチと言われているアンソニー・ロビンスさんの話によると、顕在能力の3万倍もの可能性を秘めているのだそうです。

そして自分の可能性を閉ざしているのは「思い込み」でしかないということ。

「思い込み」のせいで3万倍もの可能性がある潜在能力を引き出すことができていないそうです。その思い込みを打破するのも「思い込み」だそうです。できると思い込むことで人間の脳は何としてでもできるようにフル回転し始めるそうです。その結果、できると信じこんでしまった「思い込み」によってできないと思っていたことができるようになってしまう。

それが「思い込み」なんだそうです。思い込むことの重要性を強く実感しました。

子どもが夢を持てないのは大人に原因が

そしてもう一つ、非常に強く共感したのは現在の子どもが夢を持てなくなっている原因は大人にあるということでした。

仕事が終わって「疲れたー・・・」っと暗い表情で家に帰ってくるお父さん。そんなお父さんを子どもは毎日見ることで大人になることに夢を感じなくなってしまうとのこと。その通りだと思います。ろくな会話もなく、子どもが寝る直前に帰って来て、クタクタのお父さんを見てたら、大人になって仕事頑張るぞ!なんて夢は持てませんよね。

大人になって自分のやりたい仕事をやるぞ!!

って夢を子どもに持ってもらうためには大人が人生を楽しみ、仕事を楽しみ、充実した人生を送ってないといけませんよね。自分も無意識に疲れたー・・って言っている気がします。

決めました!もう疲れたって言いません!!

子どもは社会の宝です。子どものため、そして家族のため、さらに会社のため、社会のために私は自分のすべてで応えていきたいと思います。

インクループでも実践します!

良いと思ったことははすぐに実践するのがインクループです。

というわけで。。。。。

世界一の朝礼で会社を変える!

大嶋さん、本日はありがとうございました。

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
https://incloop.com/%e4%b8%96%e7%95%8c%e4%b8%80%e3%81%ae%e6%9c%9d%e7%a4%bc%e3%81%a7%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%82%92%e5%a4%89%e3%81%88%e3%82%8b%ef%bc%81/feed/ 0
車の運転マナーを見れば経営方針も分かるそうです https://incloop.com/%e8%bb%8a%e3%81%ae%e9%81%8b%e8%bb%a2%e3%83%9e%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%82%8c%e3%81%b0%e7%b5%8c%e5%96%b6%e6%96%b9%e9%87%9d%e3%82%82%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%8b/ https://incloop.com/%e8%bb%8a%e3%81%ae%e9%81%8b%e8%bb%a2%e3%83%9e%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%82%8c%e3%81%b0%e7%b5%8c%e5%96%b6%e6%96%b9%e9%87%9d%e3%82%82%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%8b/#respond Wed, 21 Jan 2015 14:02:04 +0000 https://incloop.com/?p=1559 運転マナーで経営が分かる

日経BPにこんな記事がありました。非常に面白い切り口だったので紹介したいと思います。 性格が出るのは運転も経営 […]]]>
運転マナーで経営が分かる

日経BPにこんな記事がありました。非常に面白い切り口だったので紹介したいと思います。
性格が出るのは運転も経営も同じ?運転マナーの違いから読み取る日米独の経営 [2015/1/20]

国によって異なる運転マナーが経営にも現る?!

今回の紹介させて頂きましたウリケ・シェーデさんの記事は運転マナーは国によって異なるという切り口から経営方針もその運転マナーが現れているという内容のものです。

読んでみると「うん。確かに。。。」と思うところが多くあり、非常に興味深く読むことが出来ます。

日本、ドイツ、アメリカの運転マナーを例えると・・・

記事の中で日本は「安全第一」、ドイツは「守る必要があるならルールを守る」、アメリカは「とりあえず運転する」といったパターンに分けることができるそうです。分かりやすく例えてみると、

  • 日本:いのちをだいじに
  • ドイツ:みんながんばれ
  • アメリカ:ガンガンいこうぜ

このような某国民的有名RPGの作戦名で例えることができるのではないかと思いました。

バックで駐車するのが得意な日本人という視点から

駐車場にバックで駐車するのは日本人くらいで、「バックで駐車している車の数=日本人の数」と考えても良いくらいだそうです。とても面白いですよね。

日本人は後の事を考えて、前向き駐車ではなくバックで駐車する。つまり先に苦労しとけば、後が楽になるはずという考えがあり、それが経営にも現れているのだそうです。

経営においても日本人は検討を重ねて、間違いないはずだ!と確信してから事業を開始する傾向があります。ですから、アメリカのように圧倒的なパワーを持った新規事業などが生まれにくい反面、手堅く地味ながらも世界シェア80%のような製品を開発することができます。

日本人の特性はちゃんとやるということで、完璧を目指して改善を続けることだとまとめられています。

これから日本をさらに世界に知ってもらうチャンスが来ます

2020年は東京オリンピックです。政府の観光立国の計画上では現在1000万人の訪日外国人旅行者数を1800万人にまで増加させる目標が立てられています。

今後さらに日本に外国の方が来る機会が増え、日本のことを知ってもらう機会が訪れます。

いろいろと誤解を受けたりしている部分がある日本ですが、正しく日本のことを知ってもらう良いチャンスでもあります。私たち日本人一人ひとりがどんな小さなことでも良いので日本に訪れた外国人の方に楽しんで頂けるようなおもてなしをしていきたいですね!

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
https://incloop.com/%e8%bb%8a%e3%81%ae%e9%81%8b%e8%bb%a2%e3%83%9e%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%82%8c%e3%81%b0%e7%b5%8c%e5%96%b6%e6%96%b9%e9%87%9d%e3%82%82%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%8b/feed/ 0
《営業の失敗例》アポイントが浅い営業をするとこんなことになるダメな例 https://incloop.com/%e3%82%a2%e3%83%9d%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%8c%e6%b5%85%e3%81%84%e5%96%b6%e6%a5%ad%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%93%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b/ https://incloop.com/%e3%82%a2%e3%83%9d%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%8c%e6%b5%85%e3%81%84%e5%96%b6%e6%a5%ad%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%93%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b/#respond Fri, 26 Sep 2014 12:40:35 +0000 https://incloop.com/?p=268

いつもお世話になっております。 インクループの三宅です。 とメールで何度打ってるんだろう・・・。そろそろテンプ […]]]>

いつもお世話になっております。
インクループの三宅です。

とメールで何度打ってるんだろう・・・。そろそろテンプレートにしようかな・・・って思ったりもするんですが、同じことを打つにしてもテンプレで打つのはメールと言えどもイヤな頑固者の私です。

今日はいつも偉そうに能書き垂れてる私ですが、失敗もたくさんしているので失敗例をお伝えしますね。

「失敗しても成功への努力を諦めない限り失敗にはならない。諦めた時が失敗なんだ!」 by セミナーの先生

営業時間わずか5分

今日は朝7時に家を出発し、高速道路を乗り継ぎまして(海老名JCで渋滞、さらに東京ICは大渋滞)、相模原から遠く離れたもうすぐディズニーランドの近くまで営業に行ってきました。片道3時間の道のりでした。余裕を見て7時に出発しといて良かった・・間に合ったとホッとしつつ、意気揚々と営業先(電話で営業のアポを取れていた会社様)へお伺いさせて頂きました。

そして、結果・・・

「え?何の話?あー、ホントに来たの?忙しいから資料置いて行ってもらえる?」

で終わりです。

営業ってこんなものかもしれませんが、片道3時間かけてきたのに・・・と思うと悲しくなりました。

アポ取り優先でアポを入れたからこんなことに・・・

インクループも営業活動はしていますので、お電話をおかけして、お会いしてくださるという方の事務所へは必ずお伺いするようにしています。

私たちのサービス「ストックマーケティング」はホームページでも書けることはすべて書いてご説明させて頂いているのですが、成功事例などは詳細をどうしても掲載することができないため、口頭でのみのご説明となってしまいます。なので本当に良さを伝えるためには資料を基に実際にお会いしてご説明させて頂く必要があると考えています。

ですから、どうしてもアポ取りを優先しがちなのですが、今回のはアポ取りを優先しすぎた失敗例なので取り上げました。

今回の件はおそらくお客様は営業はお断りですよという意味で資料持ってきてくれるならいいよーというくらいの気持ちでアポの時間を入れてくださったのでしょう。私が直接電話をしたわけではないので、電話の際のお相手のニュアンスまで読み取ることはできないのですが、お会いした感じはそういう感じでした。

そんな状態からでもうまく営業できるくらい推しの強い営業をすることができればいいのかもしれませんが・・。

結論、テレアポは難しいということです

つまりのところ、電話ですべてを伝えることはできませんし、ニュアンスなども伝えるのは電話だと非常に苦労します。
会って話せば簡単に伝わることが電話だと本当に伝える事が難しいです。

アポ取り一つにしても、今回のような浅い案件で距離が遠い場合、失敗したので往復6時間。
相当な時間的なロスになってしまいました。(この時間があればなぁ・・・あれもできたのに・・とか後悔してしまいます)

アポは欲しいですが、今後は時間的なロスが発生することも十分に考慮するとともに、距離の遠いお客様に関しては意志の確認も十分にしていきたいと思います。

今日の景色はコレ

camera_view1

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
https://incloop.com/%e3%82%a2%e3%83%9d%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%8c%e6%b5%85%e3%81%84%e5%96%b6%e6%a5%ad%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%93%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b/feed/ 0