三宅 崇之 – インクループ株式会社|神奈川県相模原市 ホームページ制作、WEBマーケティング https://incloop.com インクループ株式会社は、お客様の顧客獲得をマーケティングを活用して支援する会社です。 データ分析、市場調査に基づく企画立案、コンテンツ制作、運用を通じてお客様の目標を実現します。 Thu, 19 Nov 2020 00:59:16 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.19 【テキスト・画像 保存可能】PC(パソコン)版 LINEのトーク履歴のバックアップと復元方法 https://incloop.com/pc_line_backup/ Wed, 05 Aug 2020 08:23:00 +0000 https://incloop.com/?p=21622

パソコン版(Windows版)のLINEをインストールして、スマートフォンと同じアカウントで利用している人とい […]]]>

パソコン版(Windows版)のLINEをインストールして、スマートフォンと同じアカウントで利用している人というのは多いのではないでしょうか?

先日、パソコンを買い替えたのですが、パソコン版のLINEのデータ(トーク履歴)を新しいパソコンに引越しさせる方法がGoogle先生で検索してもなかなか見つけられませんでしたが、分かったので備忘録として残します。

普通に
「パソコン版 LINE バックアップ」
で検索しても、パソコン版のLINEはバックアップできません!!テキストコピーして残すしかありません!などとなぜか断言しているページばかりなんですが、全然そんなことはなくて・・・

appdataの中にデータが保存されていて、コピーして上書きするだけで
「テキストも画像も新しいパソコンに引越しできる」んです!

できないって書いている投稿が多くて、困ってる人も多いと思ったので、書くことにしましたw

パソコン版LINEとは?

パソコンとスマートフォンと両方の端末で同じアカウントで使うことができるので便利です。

https://line.me/ja/download

パソコン版LINEのダウンロード方法

Windowsで使う場合は、Windows版を選択してインストールをしてください。

パソコン版LINEのWindows版のダウンロード方法

LINEのトーク履歴のバックアップ方法

まずは古いパソコンのLINEのトーク履歴をバックアップしたいと思います。

①パソコン版のLINEを終了させる

タスクバーのLINEのアイコンを右クリックして、【終了】を選択して、パソコン版のLINEアプリを終了させます。

パソコン版LINEの終了方法

②隠しファイルを表示する

LINEのデータは初期設定のままでは見えないところ(隠しファイル)に保存されています。

隠しファイルを表示するために、以下の箇所にチェックを付けます。

隠しファイルを表示する方法

③LINEのデータの保存場所

隠しファイルにチェックをつけると、以下のようにAppDataというフォルダが見えるようになります。

で、実際のLINEの保存場所は以下のフォルダです。

C:\Users\自分のユーザー名\AppData\Local\LINE

このLINEフォルダをまるごとUSBメモリなどに保存すれば、バックアップは完了です。

パソコン版LINEのバックアップ先

LINEのトーク履歴の復元方法

新しいパソコンに古いパソコンのLINEトーク履歴を復元する方法は簡単です。

  1. 新しいパソコンにパソコン版LINEをインストールする。
    ダウンロード先:https://line.me/ja/download
  2. インストールし終わったら、タスクバーからLINEを終了させる。
    ※上記に説明した方法です。
  3. USBメモリなどに保存しておいたLINEフォルダの中身を全部コピーして、
    C:\Users\自分のユーザー名\AppData\Local\LINE
    に上書きする。
  4. パソコン版LINEを起動する。

たったこれだけです!w

これで古いパソコンのLINEのトーク履歴を新しいパソコンに引越しさせることができます。

これで新しくパソコンを買っても安心です!ぜひお試しください。

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
従業員が働きやすい環境こそ仕事の成果に繋がる!「いつでも選べるテレワーク」を永久に実施 https://incloop.com/work_style_of_incloop/ Tue, 19 May 2020 05:03:24 +0000 https://incloop.com/?p=21347 「テレワークを自由に臨機応変に活用」を永続的に実施

新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のための外出自粛要請に伴う新しい働き方として「テレワーク」が多くの企業で […]]]>
「テレワークを自由に臨機応変に活用」を永続的に実施

新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のための外出自粛要請に伴う新しい働き方として「テレワーク」が多くの企業で導入されましたが、このテレワークは緊急事態宣言中の一時的な措置として取り入れられているケースが多く、緊急事態宣言解除後は以前と同じように出社して勤務するというスタイルに戻るようです。

インクループが考える働き方改革

弊社としては、

真の「働き方改革」とは「従業員の仕事に対するパフォーマンスが最大限に発揮できること」

を達成することだと考え、既に実施している現在の「テレワーク」を活用した働き方を、今後も働き方の一つとして永久に採用することに決定しました。

インクループの働き方のルール

インクループでは、従業員に最高のパフォーマンスを仕事で発揮してもらうために以下のようなルールで仕事をすることができるようになりました。

1日の最低勤務時間(8時間)を達成することを条件として、

  1. 勤務形態として、「テレワーク」または「出社」を毎日自由に選択可能
  2. 勤務形態の報告は社内メッセンジャーにて連絡し、社内共有カレンダーに記載(※基本前日までに対応)
  3. 出社予定当日が雨などの天候不良の場合、急遽「テレワーク」に切り替えることが可能
  4. 定時頃に天候不良が予想される場合、帰宅してその後は「テレワーク」に切り替えることが可能
  5. 天候不良を伴わなくても、帰宅して仕事したい場合は「テレワーク」に切り替えることが可能
  6. 勤務中に病院、銀行、役所手続きなどの各種私用で抜けることが可能

などルールで仕事をすることができます。

弊社で重要視しているのは仕事に行くのがイヤだな・・と思う要素をできる限りなくすことです。

毎朝満員電車、帰りも満員電車のような生活では、会社に行くだけで1日の体力の半分くらい使ってしまいます。また、雨の日には濡れるので通勤したくありません。そういう時にはテレワークで仕事できたほうが気分も効率も良いと考えます。

従業員に気持ちよく働いてもらいたい!

この目標を実現するためにこのような働き方を実施することにしました。

テレワークの実施には信頼関係が重要

このような「テレワーク」を活用した働き方を実行するためには会社と従業員との間に信頼関係が重要となります。

弊社では「テレワーク」中の従業員のパソコンを監視したりするようなことは一切おこないません。そのようなシステムを導入することは、従業員のパフォーマンスを阻害する要因となると考えているからです。気持ちよく仕事をしてもらうためには監視は一切すべきではないと考えています。

従業員には最高のパフォーマンスによる仕事の成果を求め、会社からは最高の仕事環境を提供するというのが弊社の方針です。

このような非接触や非対面が重視される時代だからこそ、人と人との信頼関係がこれまで以上に重要になると弊社では考えています。

弊社では今後も従業員との信頼関係を重視し、従業員が働きやすい環境を提供できるよう改善し続けていきます。

そしてこれこそがお客様に満足していただける成果を提供するための最善の方法だと考えております。

今後ともインクループ株式会社をよろしくお願いいたします。

 

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
「いのちを守るSTAY HOME週間」インクループもSTAY HOMEします。 https://incloop.com/stay_home_of_incloop/ Fri, 24 Apr 2020 14:47:18 +0000 https://incloop.com/?p=21228 いのちを守るSTAY HOME週間

首都圏で連携・協力した「STAY HOME」の呼びかけが先日行われました。 特に東京都・埼玉県・千葉県・神奈川 […]]]>
いのちを守るSTAY HOME週間

首都圏で連携・協力した「STAY HOME」の呼びかけが先日行われました。

特に東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県はSTAY HOMEの強い実施が、コロナウィルス感染症(COVID-19)の拡大防止の観点から求められています。

弊社としての取り組みに対する考え方

弊社としてもコロナウィルス感染症(COVID-19)のこれ以上の感染拡大をなんとしても阻止しなければならないという社会的な責務があります。

そのため、今回の行政からの呼びかけに応じる形で弊社においても「いのちを守るSTAY HOME週間」に賛同することに致しました。

休業の実施について

徹底的なSTAY HOMEを実施するために、
4月25日~5月6日
までの連続休暇を実施いたします。

休業中の対応について

会社としては基本的に休業しておりますが、お客様からの緊急のご要望にお応えできるように、担当者は自宅からのテレワークにていつでも対応できるようにしております。

お急ぎの場合はお気軽にご連絡ください。

 

お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。

 

テレワークの推進で徹底的に通勤抑制

「STAY HOME 週間」ポータルサイト

 

 

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
【WordPress】データベースのテーブルの接頭辞を変更してWEBサイトをコピーした時に気を付けること! https://incloop.com/%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%ab%e3%81%ae%e6%8e%a5%e9%a0%ad%e8%be%9e%e3%82%92%e5%a4%89%e3%81%88%e3%81%a6%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%92%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc/ https://incloop.com/%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%ab%e3%81%ae%e6%8e%a5%e9%a0%ad%e8%be%9e%e3%82%92%e5%a4%89%e3%81%88%e3%81%a6%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%92%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc/#respond Fri, 17 Aug 2018 08:59:14 +0000 https://incloop.com/?p=17308

似たようなレイアウトで色だけ変える、とか、スライダーの画像だけ変更する、などのようにWordPressのWEB […]]]>

似たようなレイアウトで色だけ変える、とか、スライダーの画像だけ変更する、などのようにWordPressのWEBサイトをほぼ複製をしたい場合、一方のサイトを制作してから、それをコピーし、変更箇所だけ手を入れていくことがあります。要はWEBサイトをまるっとコピー&ペーストです。

単純に
①「テーブルをコピーして、接頭辞を変えて」
②「FTPでWordPressのフォルダをコピーして」
③「サイトアドレスとWordPressアドレス」を変更しておけばOKでしょ?
って思ってしまうところなんですが、テーブルをコピーして接頭辞を変えた時にはちょっと手を入れないと下の画面のように管理画面に入れなくなってしまいます

WordPressの管理画面にアクセスできなくなる

今回は、WordPressで作ったサイトをFTPでコピーして、かつデータベースのテーブルの接頭辞を変えて正常に稼働させるまでの手順です。

 

【STEP1】超重要!テーブルをバックアップする

まず始めにコピー元のサイトのデータベースのテーブルをバックアップしましょう!これはとても重要な作業で途中でおかしなことになってもいつでも元に戻せる状態にしてから作業を始めるのは必須中の必須です。必ずバックアップを取ってから作業をしましょう。

※作業は弊社で使っているエックスサーバーをベースと説明していきます。(他のレンタルサーバでも似たような機能はあります。)

エックスサーバのコントロールパネルからバックアップする方法

 

エックスサーバのコントロールパネルからバックアップする方法

図の①はエックスサーバーのコントロールパネルからphpMyAdminを利用しないでバックをアップを取るための方法です。
任意のデータベースを選択し、「エクスポート実行」を押すと、SQLファイル形式でバックアップすることができます。

接頭語の変更【バックアップ:X-serverのサーバーパネルから】

自動的に開始されない場合は「ダウンロードする」を押してみてください。

接頭語の変更【バックアップ:X-serverのサーバーパネルから】

ファイルが保存できれば、データベースのバックアップは完了です。

phpMyAdminを使ってバックアップする方法

もう一つのデータベースをバックアップする方法はphpMyAdminを利用する方法です。

図の②をクリックして、phpMyAdminを起動させると、以下のような画面になります。

phpMyAdminの起動画面

バックアップを取りたいテーブルにチェックを入れてから、エクスポートを選択します。

phpMyAdminでバックアップしたいテーブルを選択してエクスポート

「実行」を選択します。

phpMyAdminでバックアップを実行する

これでデータベースのバックアップは完了です。

 

【STEP2】WordPressの構成ファイルをバックアップする

次にWordPressを構成しているHTML、CSS、JavaScript、PHPファイルなどのファイル群をバックアップしていきます。

こちらも念のためにバックアップしておくほうが良いでしょう。

エックスサーバのコントロールパネルからバックアップする方法

サーバーパネルから「バックアップ」を選択します。

エックスサーバのサーバパネルからファイルをバックアップする

対象ディレクトリのダウンロードボタンを押せば、ファイル保存場所を聞かれますので、場所を指定して保存すればバックアップ完了です。

バックアップボタンを押してダウンロード

なお、サブドメインなどを利用して、ディレクトリ内に複数のWordPressがあり、その中の一つだけをバックアップしたい場合は、FTPを使ってバックアップを取得することをお勧めします。

FTPでバックアップする方法

FilezillaなどのFTPクライアントを使ってバックアップしてください。(詳細は省略します)

 

これでようやく作業を始める準備が整いました!

それでは、WordPressのサイトをコピーする作業を行っていきましょう!

 

【STEP3】テーブルを接頭辞を付け変えてコピーする

phpMyAdminの5.7以上には便利な機能がありまして、「接頭辞を付け替えてテーブルをコピーする」というステキな機能があります。なので今回はこの機能を使います。

phpMyAdminでテーブルの接頭語を変更する

付け替え前(コピーするテーブル)の接頭辞が「wp」で、付け替え後(コピーしたテーブル)の接頭辞を「wp2」にしたい場合は、以下のように書きます。

「実行する」をクリックすれば完了です。

接頭語を設定する

 

【STEP4】接頭辞を手動で変更しなければならないデータが!

STEP3でデータベースのコピー完了!!とついつい思ってしまうのですが、安心してはいけません。

以下の作業をやっておかないと、管理画面にログインできないという現象が発生して、「え??なんでなんで??」となり、寿命が縮まる思いを経験することになります。

XXXX_optionテーブルと、XXXX_usermetaテーブル(XXXXは接頭辞)の中に接頭辞を含んだデータがあるんです。なんか個人的にはこの仕様どうなん!?って思うところはありますが、それはそれとして、ここを付け替え後の接頭辞に変更することで正常に管理画面にログインできるようになります。

optionsテーブルにも接頭辞があるので注意

接頭辞を含んだmeta_keyがある

編集方法

編集ボタンを押して・・・

変更したい接頭語を修正します。

これを全部のデータで編集してください。

 

【STEP5】WordPressの関連ファイルをアップロードして、wp-config.phpを修正

ちょっと省略して書いてますが、FTPで先ほどバックアップをとったWordPress関連ファイルをサーバーにアップロードします。
ディレクトリ名は先ほど変更した接頭語と揃いにしておくと把握しやすいですね。

その後、アップロードしたwp-config.phpの$table_prefixの値を先程書き換えたテーブルの接頭辞に書き変えます。

 

【STEP6】URLを修正

おそらくURLも異なることになりますので、phpMyAdminを使って、XXXX_optionテーブルの次のデータを変更しておきましょう。

siteurl:WordPress関連ファイルが格納されているURL(例:https://incloop.com/wp/)
home:実際に表示する時のURL(例:https://incloop.com/)

URLをphpMyAdminで修正

ここまで終了したらサイトにアクセスしてみましょう。サイトが表示され、さらにダッシュボードにログイン出来たら成功です!!

今回のサイトのコピー作業のポイントは「STEP4」です!

 

 

おまけ:更新コンテンツがうまく動いていない、ページが表示できない場合

慌てず、ダッシュボード>設定>パーマリンク設定>何も編集せずに「変更を保存」をクリック
の手順で直る時もありますので、お試しください。

 

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
https://incloop.com/%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%ab%e3%81%ae%e6%8e%a5%e9%a0%ad%e8%be%9e%e3%82%92%e5%a4%89%e3%81%88%e3%81%a6%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%92%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc/feed/ 0
第2回相模原 小・中学生プログラミングコンテスト開催決定!2018年6月のアクセス解析 https://incloop.com/2018%e5%b9%b46%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e8%a7%a3%e6%9e%90/ https://incloop.com/2018%e5%b9%b46%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e8%a7%a3%e6%9e%90/#respond Wed, 04 Jul 2018 08:57:57 +0000 https://incloop.com/?p=17098 Google Analyticsアクセス解析

プログラミングを通して想像力を広げ、チャレンジやモノづくりすることの楽しさを感じてもらおう!という趣旨のもと第 […]]]>
Google Analyticsアクセス解析

プログラミングを通して想像力を広げ、チャレンジやモノづくりすることの楽しさを感じてもらおう!という趣旨のもと第1回相模原 小・中学生プログラミングコンテストを2018年3月25日に開催させていただきました。
決勝では小学生4名がそれぞれの個性豊かな、素晴らしい作品を発表し、枠に捕らわれることのない子どもたちの自由な発想に大人たちが驚嘆したコンテストとなりました。
第1回相模原 小・中学生プログラミングコンテストの様子はこちらから

あれから4ヶ月…

第2回相模原 小・中学生プログラミングコンテストの開催が決定しました!!

日時:8月26日(日曜日)13時~15時
場所:相模原市産業会館地下1階 OA研修室
公式ホームページ
プログラミングコンテストのエントリーはこちらから

第2回相模原 小・中学生プログラミングコンテスト

お問い合わせ:042-704-9888(プログラミングコンテスト担当者宛)
主催:相模原小・中学校プログラミングコンテスト実行委員会
後援:相模原市教育委員会

今回は相模原市教育委員会の後援を頂くことができましたので、相模原市の小中学校にポスターを配布することができるようになりました!
JR相模原駅、矢部駅、古淵駅、淵野辺駅、南橋本駅にもポスターを掲載していただけることになりました!
ご協力いただいている関係各所の皆様、ありがとうございます!

少しずつではありますが、イベントの開催やコンテストの開催など目標としていたことが実現してきたなぁ。。。と感じる2018年6月のアクセス解析です。

アクセス数は更に増加!

アイキャッチに書いている「1日1万達成するまでブログの更新を止めません!」は達成してしまったので、次の目標をそろそろ立てなければいけませんね。

次の目標は「100万ページビュー」にしようかなと思っています。

ただ100万ページビューを目指すためには、今ままのホームページでは困難を伴いそうので、ホームページをリニューアルしようと計画しています。現在のページも4年くらい前のものなので古い感じのデザインなので、そろそろリニューアルしなきゃいけない時期ですよね。

2018年6月のアクセス解析

2018年6月のアクセス解析結果の数値

検索エンジン、SNSからの流入が増加。特に最近はSNSからの流入が増加中

流入経路ではOrganic Search(=検索エンジン)からの流入が更に増加しているのに加えて、最近ではSocial(=SNS)からの流入が増加傾向にあります。

イベントやコンテンストの案内をSNSを中心に展開しているのですが、これらのコンテンツはSNSとの相性がよく反応率が高いのが特徴です。

2018年6月のアクセス流入先

直近では、写真投稿SNSとして人気が高いインスタグラムにおいて、写真にタグ付けすることでショッピングサイトに誘導することができる機能「ShopNow」が実装され、SNSを集客として活用するための方法が充実してきています。

SNSをうまく活用していきたいものですよね!

こんにちは!今日はInstagramを使って、商品の宣伝を投稿している方にとって必見の記事です。2018年6月4日からインスタグラムに写真に商品タグを付けて、ECサイトに誘導...
Instagramの投稿写真にタグ付けして、ECサイトで購入できる「ShopNow」の設定方法 - incloop.com

今後さらにインターネットは身近なインフラへ

私がインターネットに初めて触れたのは、1997年ことでした。まだ世間一般ではパソコンやインターネットはマニアの趣味の範疇でしかなく、むしろインターネットのことを話しても「何それ?オタクがやるやつだよね!笑」くらいのものでしかなかったインターネット。それが約20年後、完全にインフラ化してしまいました。

インターネットな視点で見た場合、日本は世界的に遅れている国の1つで、中国やアフリカのほうが実はインターネットの活用という面においては進んでいます。

中国ではスマホにQRコードを表示して、電子マネーで支払いをするのが一般的ですし、欧州のエストニアは世界最先端の電子国家として整備が進んでいます。

子どもたちの未来のためにできることを

今後、インターネットはさらに生活に密着したものとなり、インターネットが使えないことは「ネットが見られなくてヒマ~」なんてものではなく、電器、ガス、水道が使えないことと同じくらいに感じるようになることでしょう。

世界的にそのような流れが起きており、世界中の企業がインターネットを使ったサービスを開発し、競争し続けています。

このような時代において、やはり重要となるのは「考え方」です。

弊社はプログラミングに関する授業、コンテストを通して、子どもたちの未来に貢献していきたいと考え、今回のプログラミングコンテストを他に先行する形で地元相模原において開催するに至りました。

弊社の考え方にご賛同していただける方がもしいらっしゃいましたら、ぜひぜひ力を合わせていきましょう!
お気軽にご連絡ください!

 

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
https://incloop.com/2018%e5%b9%b46%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e8%a7%a3%e6%9e%90/feed/ 0
祝!30万ページビュー達成!ブログのネタの探し方は?2018年5月のアクセス解析 https://incloop.com/2018%e5%b9%b45%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e8%a7%a3%e6%9e%90/ https://incloop.com/2018%e5%b9%b45%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e8%a7%a3%e6%9e%90/#respond Wed, 20 Jun 2018 13:35:50 +0000 https://incloop.com/?p=16925 Google Analyticsアクセス解析

5月27日に開催したインクループとしての初めての大規模イベント「第1回 Handmade&Art Fa […]]]>
Google Analyticsアクセス解析

5月27日に開催したインクループとしての初めての大規模イベント「第1回 Handmade&Art Fair in Spring With Custom Car Festival」も無事に終わり、昨日ようやく打ち上げも行い、第1回目を締めることができました!

そして、もう早々に

第2回の開催決定!!!

ということになりました。

まだ細かいことは何も決まっていませんが、まずは「イベントに参加してみたい、一緒に何かやってみたい!」という個人、団体の募集を開始しています。一緒にイベントを盛り上げていく仲間になっていただける方、ぜひお問い合せください!
次回の開催に向けた定例会も近々始めますよ~。

<お問い合わせ先>
[email protected]

そんな感じで2018年5月のアクセス解析やっていきます。

祝!祝!!30万ページビュー達成!

ホントは4月に達成していたんですが、4月は補助金の申請が本当にx10くらい忙しくて、何回徹夜したんだろう。。。?とにかくハードすぎて、アクセス解析のブログが書けていませんでした。

5月前半にはGWの影響もあり、従来であればアクセス数が落ち込む月ではあるんですが、しっかりと30万PVを超えることができました。

2018年5月のアクセス推移グラフ

2018年4月と5月のアクセス比較

ちなみに20万PVを超えたときのアクセス解析は2017年4月でした。

GWが終わったと思ったらもう夏日(気温25度以上)が連続する毎日。。。春はどこへ!?春と秋が長いほうがいいんだけどなぁーって思いながら過ごしています。2017年4月の...
祝!20万ページビュー達成!アクセス数を確実に増やす方法は?2017年4月のアクセス解析 - incloop.com

 

流入経路は検索エンジンが中心

弊社はパソコンに関するTips系の投稿が9割を占めていることもあり、Organic Search(=検索エンジン)からの流入が多いのが特徴です。

Organic Searchが圧倒的に多いことからReferralやSocialが少なく見えますが、Referralもそれなりに2,578件あったりします。

2018年5月の流入経路

 

インターネットの利用目的の1つは「課題解決」

各投稿のページビューは以下の通り。

検索する動機には何があるのか?ということを考えると、検索動機の1つに「課題を解決したい」という動機が挙げられます。ページビューを獲得している投稿の多くが課題解決型なのは以下の表からも明らかです。

2018年6月の投稿別のページビュー

多くのページビューを集めるためには、「何が求められているのか?」を探ることが必要です。しかしながら、難しく考える必要はありません。

自分が困って調べて解決したことは他にも悩んでいる人がいる!

ということです。

弊社のブログのネタは基本的にこれです。

 

毎日の生活や仕事の中でブログのネタを見つける

ブログに何を書けばいいのか分からないというご質問をよくいただきます。

私がいつもお伝えしているのは毎日の業務の中にはネタが満載だということです。

日々の生活の中で以下のようなことはありませんか?

  • 解決した疑問や課題
  • お客様からのコメントや質問
  • 新しく得た知識

これらの内容を分かりやすく、読みやすくまとめて書くことによって、お客様のニーズに合致した情報発信を行うことができ、集客できるホームページへと進化する原動力となります。

キーワードの選定や、見出しや構成について難しく考えてしまうと、文章が書けなくなってしまい、持続可能な情報発信ができなくなってしまいます。(※継続的な情報発信はとても重要)

まずは自分が役に立ったと思ったことを書くことから始めていきましょう!

 

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
https://incloop.com/2018%e5%b9%b45%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e8%a7%a3%e6%9e%90/feed/ 0
一般社団法人家財整理相談窓口様のセミナーで補助金に関する講演をさせていただきました! https://incloop.com/%e4%b8%80%e8%88%ac%e7%a4%be%e5%9b%a3%e6%b3%95%e4%ba%ba%e5%ae%b6%e8%b2%a1%e6%95%b4%e7%90%86%e7%9b%b8%e8%ab%87%e7%aa%93%e5%8f%a3%e6%a7%98%e3%81%ae%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a/ https://incloop.com/%e4%b8%80%e8%88%ac%e7%a4%be%e5%9b%a3%e6%b3%95%e4%ba%ba%e5%ae%b6%e8%b2%a1%e6%95%b4%e7%90%86%e7%9b%b8%e8%ab%87%e7%aa%93%e5%8f%a3%e6%a7%98%e3%81%ae%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a/#respond Tue, 05 Jun 2018 14:49:22 +0000 https://incloop.com/?p=16780 家財整理相談窓口 講演会にて補助金セミナーを開催

先日の6月1日、TKPガーデンシティ渋谷で開催されました一般社団法人家財整理相談窓口様のセミナーにおいて、 「 […]]]>
家財整理相談窓口 講演会にて補助金セミナーを開催

先日の6月1日、TKPガーデンシティ渋谷で開催されました一般社団法人家財整理相談窓口様のセミナーにおいて、

「補助金・助成金の活用について ~ IT導入補助金をビジネスチャンスに活用しましょう」

という題目で講師を務めさせて頂きました。

平成30年家財整理相談窓口セミナーの内容

当日のセミナー(東京会場)は全部で4つの講演がありました。

セミナーの概要

TKPガーデンシティ渋谷

TKPガーデンシティのアクセスページより。

JR渋谷駅から徒歩3分です。

TKPガーデンシティ渋谷の地図

講演内容の概要

簡単にですが、各講演の内容を書かせて頂いております。

特殊清掃業務のポイント
Mind Company 代表 鷹田 了 氏(家財整理相談窓口理事)

近年増加している孤独死などの現場清掃におけるノウハウや注意点について詳細をご説明くださいました。
また鷹田さんは以前からWEBサイトの運用にも取り組んでおり、コンテンツマーケティングについても詳しく説明をしてくださいました。
初めて聞く特殊清掃の内容は非常に興味深く、大変勉強になりました。ありがとうございます。

家財整理のコンプライアンス
株式会社エコアース 常務取締役 林 武廣 氏(家財整理相談窓口理事)

特殊清掃時に発生するゴミの取り扱いに関する法律的な注意点を具体例を交えて、難しい法律の解釈を分かりやすくご説明くださいました。
自治体によって法律の解釈が若干異なるなど現状の運用に課題があることを知ることができました。ありがとうございます。

Web集客のためのアドバイス
~ 広告費をかけずにアクセス問い合わせを増やすには
株式会社Faber Company 上級Web解析士 川合 孝治 氏

Web界隈では非常に有名な「MIERUCA」を開発している株式会社Fabe Companyの方がコンテンツマーケティングについてお話くださいました。
基本的なお話から、最新の状況まで非常に勉強になる内容ばかりでした。ありがとうございます!

 

そして、私はといいますと・・

 

補助金・助成金の活用について
~IT導入補助金をビジネスチャンスに活用しましょう
インクループ株式会社 代表取締役 三宅 崇之

非常にたくさんの方がいらしていたこともあり、若干緊張気味で始まりました。
講義の内容としては、「ものづくり補助金」、「小規模事業者持続化補助金」、そして、「IT導入補助金」と人気の3つの補助金の内容と傾向についてお話をさせていただきました。

補助金について説明をしている様子

補助金について説明をしている様子 会場にはたくさんの人がお越しくださっています

 

補助金を絶対に活用するべきです

新しいビジネスを始める時には必ずリスクがあります。コスト、人材、時間などリスク要因は様々ではありますが、補助金を活用することで、コスト面のリスクを低減することができます。また補助金の申請をするということは、事業計画を書き上げることとほぼ同じ作業であり、改めて始めようとしているビジネスの内容について冷静に見直すことができる機会にもなります。

補助金を活用することで・・

①コストにおけるリスクを低減できる
②事業内容について客観的に検証できる

このようなメリットが挙げられます。

ぜひ補助金の活用を検討してみてくださいね!

補助金についてもっと知りたい!

全然分からない、説明してくれないと無理という方、また今度集まりがあるのでみんなの前で話して欲しいなど、なんでもお気軽にご質問くださいませ!

スマホ対応!ホームページを50%OFFで作りませんか?IT導入補助金使えます!

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
https://incloop.com/%e4%b8%80%e8%88%ac%e7%a4%be%e5%9b%a3%e6%b3%95%e4%ba%ba%e5%ae%b6%e8%b2%a1%e6%95%b4%e7%90%86%e7%9b%b8%e8%ab%87%e7%aa%93%e5%8f%a3%e6%a7%98%e3%81%ae%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a/feed/ 0
Windows10でコントロールパネルの設定が保存されない時の原因は? https://incloop.com/windows10%e3%81%a7%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%81%ae%e8%a8%ad%e5%ae%9a%e3%81%8c%e4%bf%9d%e5%ad%98%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e6%99%82/ https://incloop.com/windows10%e3%81%a7%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%81%ae%e8%a8%ad%e5%ae%9a%e3%81%8c%e4%bf%9d%e5%ad%98%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e6%99%82/#respond Sun, 15 Apr 2018 23:00:21 +0000 https://incloop.com/?p=16513 Windows10のコントロールパネルの設定がなぜか保存されない原因

私は基本はGoogle IMEを使って、MS-IMEを使うことはないので入力方法から削除していたのですが、ある […]]]>
Windows10のコントロールパネルの設定がなぜか保存されない原因

私は基本はGoogle IMEを使って、MS-IMEを使うことはないので入力方法から削除していたのですが、ある方にMS-IMEで登録している単語をGoogle IMEに移したいという質問を受けました。

調べてみたらエクスポートしてインポートするだけだったので、自分の環境でも試してみようと思ったけど、MS-IMEがない!!

復活させようとしたところ、なぜか復活できない・・。でも、原因は「保存」ボタンを押してないだけでしたwwww

ちょっとトラブって検索までして調べてしまったので、誰かも同じことで悩んでいるかもしれないので書いておきます。

IMEの変更が反映されなかった原因は「保存」ボタンを押してなかっただけ!

結論から先に書いてしまいます。

入力方式を追加する画面は以下の画面なんですが、実はこれ保存ボタンがずっと下にあるんです。これに気づかなかった!!

コントロールパネルで入力方式を変更した時に保存ボタンがずっと下にある

いやいや、遠すぎでしょ。この場所は・・。

これに気づくまでに10分くらいかかってしまいました・・・久しぶりにアホやらかしました。

フルスクリーンだと操作箇所とボタンの位置が離れすぎ

でも、フルHDの画面でフルスクリーンで操作していると、この保存ボタンの位置はUX的にどうなんでしょう?
24インチの外部ディスプレイだと、下すぎて、しかも、目立たないから見逃してしまう場所だと思うんですが・・・。

フルスクリーンで見た時にの保存ボタンの位置関係

保存ボタンを押したり、押さなくてもよかったり、統一されていないのが問題

もうちょっというと、スタートパネルからのWindowsの設定画面は保存ボタン押さなくても設定保存される仕組みでして・・。

OSの基本機能として提供されているものなのに、Windowsの設定だと保存ボタンはなくて、昔のWindowsからずっとあるコントロールパネルは保存ボタンを押さないと保存されない仕組みになっているとか、ダメすぎます。

これはWindowsの設定画面

保存ボタンを押さなくても保存してくれる仕組みです。

Windows10設定画面

こっちがコントロールパネル

コントロールパネルの設定は保存ボタンを押さないと保存されない仕組みです。

Windows10コントロールパネル

Windows10のCreators Updateからスタートボタン右クリックで「コントロールパネル」を一覧から無くしてるくらいだから、今後は保存ボタンを押さなくてもーの流れにしたいんだろうな~と思いますが・・・。

でも、昔からのWindowsユーザー的にはコントロールパネルのほうが使いやすいんだけどなぁ・・・。

そもそも設定が2箇所に別れているのがナゾなので、どちらかに統一してください。マイクロソフトさん、改善希望です!

 

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
https://incloop.com/windows10%e3%81%a7%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab%e3%81%ae%e8%a8%ad%e5%ae%9a%e3%81%8c%e4%bf%9d%e5%ad%98%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e6%99%82/feed/ 0
グラフが証拠!良いコンテンツのアクセス数は必ず増える!2017年12月のアクセス解析 https://incloop.com/2017%e5%b9%b412%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e8%a7%a3%e6%9e%90/ https://incloop.com/2017%e5%b9%b412%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e8%a7%a3%e6%9e%90/#respond Wed, 10 Jan 2018 14:15:34 +0000 https://incloop.com/?p=15672 Google Analyticsアクセス解析

あけましておめでとうございます。 皆さんにとって2017年はどんな年でしたか? インクループでは毎年の年間計画 […]]]>
Google Analyticsアクセス解析

あけましておめでとうございます。
皆さんにとって2017年はどんな年でしたか?

インクループでは毎年の年間計画を作成して目標決めて活動をしているのですが、2017年は期初に立てた目標を達成できた年となりました!
各部門での売上は計画通りではありませんでしたが、各部門間で補完し合う事ができた結果、全体として目標達成に至りました。

2018年はさらに高い目標を設定し、これを実現するために「売上最大・経費最小」をテーマとし、「個のレベルアップ」を実践し、「高効率」な仕事ができるように会社としての仕組みを整えました。これからの1年間、さらにチャレンジな1年になると思いますが、とても楽しみです。

それでは2018年の最初のアクセス解析です。本年もどうぞ宜しくお願い致します!

年末はやっぱりアクセス数が厳しいことに

12月28日(2017年の一般的な企業の仕事納めの日)から大晦日にかけて急激にアクセス数が減少しています。

全体的に減少しそうな気もしますが、お客様の業種によってはこの期間でも減少しないケースも多くあります。減少しないのは「飲食関連」「趣味・レジャー関連」です。工事・建築関連などはアクセス数が減少しています。

人間が年末にどのような行動をするのかを考えると当たり前の結果ですね。検索という行為がいかに人間の社会生活に深く浸透しているのかを表す結果でもあると思います。

2017年12月のアクセス解析のグラフ

2017年12月のアクセス解析パラメータ

検索流入の減少も例年と比べて緩やかに

年末にかけてアクセス数が減少しているものの2.5%の減少に留めることができました。例年は11月と比較した時の減少率が高いので2017年は比較的好調だったと言えます。

2017年12月の流入経路

ちなみに2016年11月と12月を比較すると、約5.3%の減少であり、2017年と比較して割合的には2倍減少しています。

2016年11月と12月の比較

2017年に書いたコンテンツも育ちました!

以下は2016年12月と比較した2017年12月のコンテンツのページビューTOP10です。

これを見るとランキングの2位~5位までは2016年比でページビューが減少しています。この減少分をカバーしたのが、2017年に作成した新規コンテンツ群です。

8位、9位、10位のコンテンツは2017年に作成した新規コンテンツですが、非常に多くのページビューを獲得しています。では、これらのコンテンツがどのようにしてページビューを獲得するようになったのかページビューの推移を見たいと思います。

2017年のページビューランキング 2017年のページビューランキング

2017年に育ったコンテンツのページビューの推移

8位のコンテンツのページビューの推移は以下のようになります。

こんにちは。火曜日担当の田中です。急激に寒くなりましたね。昼間はまだ暑いので半袖でいけますが、さすがに夜は寒いですね(^^体調不良にはお気をつけて。。。 今...
初心者でも簡単!!エクセルでVLOOKUPの代わりにINDEXとMATCH関数を使い別シートのデータ参照をする方法 - incloop.com

この投稿は2016年10月25日です。2017年1月の段階で月間ページビューはわずか243。これが投稿から約1年後の2017年11月にページビューが6006となりました。倍率にして24.7倍です。

/excel-vlookup_indexとmatch関数を使った別シートのデータ参照

9位、10位もそれぞれ以下のようなグラフとなります。

いずれのケースでも投稿から半年経過した頃にアクセス数が最大化していることが分かると思います。

こんにちは。火曜日担当の田中です。気づいたら寒い季節になりましたね。野菜も価格が高騰していて中々元に戻りません。野菜を買わずに我慢していたら口内炎が…やっぱり...
ExcelのDATEDIFを使って日付の計算をして経過日数(勤続年数)を求める方法! - incloop.com

ExcelのDATEDIFを使って日付の計算をして経過日数(勤続年数)を求める方法!

こんにちは。火曜日担当の田中です。今日は、これです。Excelでこんなエラー見たことありますか??バージョンによって違うかもしれませんが、Excelで表を作成する方は...
「あれ?なんで?Excel 行 挿入できない、 列 挿入できない!」対処方法 - incloop.com

「あれ?なんで?Excel 行 挿入できない、 列 挿入できない!」対処方法

大切なのは直ぐに結果を求めすぎないこと!

投稿したコンテンツに対するユーザーのニーズがあり、他の同様のコンテンツと比較して優れた内容であれば上記の結果のようにページビューを約半年後に獲得できるようになります。

ここで重要なのは継続的に同じジャンルに属するコンテンツを提供していくということです。Googleの検索エンジンの特性として、そのWEBサイトがどのような情報を提供しているサイトなのかを判断する傾向があります。弊社のサイトの場合、ジャンルは多岐に渡っていますが、基本的にはパソコンやスマホに関連する情報、Tips系です。そのため、これらの情報に関して投稿すると、投稿から数時間後にはインデックスされ、順位もTOP3位内に入ることも多々あります。

WEBサイトは誰でも作れます。だからこそ差別化が重要となります。差別化するために重要な要素となるのが「コンテンツの品質」「継続性」です。簡単に言うと、「誰かが求めている情報を、他のWEBサイトよりも充実した内容で継続的に発信し続ける」ということです。

こうやって言うのは簡単ですが、実施するには相当な根気が必要です。ただ頑張った先には必ず良いことがあります。

2018年、ぜひ自社のサイトで情報を発信してみてください。きっとステキな2019年を迎えることができると思います。インクループはそんなステキな2019年を迎えるためのお手伝いを2018年もしていきます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
https://incloop.com/2017%e5%b9%b412%e6%9c%88%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e8%a7%a3%e6%9e%90/feed/ 0
【Google Home Mini MEO対策編】音声検索結果がビジネスに与える影響を検証しました! https://incloop.com/google-home-mini%e3%81%8c%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%97%e3%81%ab%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%9f%ef%bc%81%ef%bd%9egoogle-home-mini-%ef%bd%8deo%e5%af%be%e7%ad%96/ https://incloop.com/google-home-mini%e3%81%8c%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%97%e3%81%ab%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%9f%ef%bc%81%ef%bd%9egoogle-home-mini-%ef%bd%8deo%e5%af%be%e7%ad%96/#respond Fri, 22 Dec 2017 13:52:43 +0000 https://incloop.com/?p=15514

先日の『Google Home Mini セットアップ編』、昨日の『Google Home Mini 音声検索 […]]]>

先日の『Google Home Mini セットアップ編』、昨日の『Google Home Mini 音声検索編』に続きまして、本日は『Google Home Mini MEO対策編』をお届けしたいと思います。

MEOって、SEOの書き間違い??って思った人もいるかもしれませんが、MEOとは、「Map Engine Optimization」の略で、Google Mapに於ける表示に対してWEBサイトを最適化し、上位を目指すことです。

前回・前々回のブログはこちらからご確認頂けます↓

こんにちは。インクループにもこいつがやってきました!Google Home Miniです。Google Home Miniとは…CMでもおなじみの「OK グーグル!」と言って様々な場面でサポート...
Google Home Miniがインクループにやってきた!~Google Home Miniセットアップ編~ - incloop.com
こんにちは!T氏より、Google Home Mini音声検索編ブログを引き継ぎました~!ここ数日男性陣が興味津々で操作する傍ら、女性陣は比較的遠巻きに観察していたように感じ...
Google Home Miniがインクループにやってきた!~Google Home Mini~音声検索編 買う?買わない?女性目線で検証します!~ - incloop.com
Google Home Miniのセットアップ方法と日常生活で使いそうな音声検索の検証結果を載せています♪

Google Assistant(人工知能・AI)がSEOに影響?

良いも悪いもGoogleがWEB界の神であることは疑いようがありません。

そんなGoogleが発売した『Google Home Mini』(『Google Home』)の魅力やGoogle Assistantの将来性は前回のブログでお届けした通り、今後さらにサービスが進化し、ユーザーが増えていくことは間違いないと思っています。

これらのデバイスが普及することで、これまでパソコンやスマホで検索し、情報を取得するという一連の行動が…『Google Assistant』の検索結果に依存してしまうケースが今後増えてくることが予想できます。その結果として、SEO対策の考え方がこれまでの検索順位一辺倒から大きく変化する可能性があります。

ん?どういう風に変わるの?

って思ったのではないでしょうか?Google Homeが質問に返してくれる音声検索結果を今回は動画で見られるようにしたので、ぜひ見て頂ければと思います。

アメリカでは既に音声検索が一般化しつつあります

アメリカのNorthstar Research社によって行われた調査結果では、

①1日1回以上、音声検索を使う人の割合

・10代→55%
・20歳以上→41%

10代では既に半数以上の人が音声検索を使っています。

②人前で音声検索を使う人の割合

・10代→57%
・20歳以上→24%

10代は人前で音声検索を使うことに恥じらいを感じないようです。

③利用シーン

・電話をかけるとき
・行き方を調べるとき

ダイヤルパッドを押したり、行き先を入力する時間が惜しいという理由です。
タッチパネルを操作するよりも、『話しかける』ほうがワンアクションだし、簡単で楽だよねってことですね。

実際、電話かける時は「XXXXに電話かけて」って言えば書けてくれるので、便利なのでよく使ってます。

音声検索の量は昨年の2倍に

Googleの発表によると、音声検索の利用は昨年の2倍に増えているようです。
調査では、特に若い世代での普及が顕著であることが明らかになりました。

これはアメリカにおける調査ですが、日本でも同様の傾向だとは思います。(いつもアメリカの後追いなので・・)
屋外で音声検索をする人は見かけませんが、ハンズフリー・イヤホンマイクで通話している人は増えてきているように感じます。

そういった機能の存在を知っている人から見ると、『あ、あの人は電話しているんだなー』と分かりますが、年配の方からすると電話を持たずに独り言言ってる!?っていう風に捉えられてしまうことはまだまだあると思います。

そんな姿も10年後にはそんなころもあったよねって言っちゃう時代が来る可能性が十分に考えられます。

同じ質問を繰り返したときの検索結果は同一なのか?

Google Assistantの検索結果について、同じ質問を繰り返したときの返答がどうなるのかを検証しました。
※同じ質問を三回繰り返してGoogle Assistantの返答を確認します!

検証①:ラーメン屋さん


Q:おススメのラーメン屋さんは?
A1:11km圏内に10件以上見つかりました。壱発ラーメン相模原店、評価は★4つです。
A2:11km圏内に10件以上見つかりました。壱発ラーメン相模原店、評価は★4つです。
A3:11km圏内に10件以上見つかりました。壱発ラーメン相模原店、評価は★4つです。


※検索場所のインクループを基準にGoogle MaPでラーメン屋さんで検索します!


『おススメの』を付けたことにより、評価の高い上記店舗様が選ばれたようです。

検証②:美容院


Q:おススメの美容院は?
A1:8km圏内に10件以上見つかりました。hair resort clamp 相模原店です。
A1:8km圏内に10件以上見つかりました。hair resort clamp 相模原店です。
A3:8km圏内に10件以上見つかりました。hair resort clamp 相模原店です。


インクループから少し距離が離れましたが、レビューが高く口コミ件数も多い上記店舗様が選ばれました。

③パン屋さん


Q:おススメのパン屋さんは?
A1:8km圏内に10件以上見つかりました。パンドクルーです。
A1:8km圏内に10件以上見つかりました。パンドクルーです。
A3:3km圏内に10件以上見つかりました。パンドクルーです。
(参回目だけ検索エリアが縮小されていました…なんででしょう。)

インクループからも近く、検索表示順位が高く、口コミ件数が多く評価の高い上記店舗様が選ばれました。

④小児科

Q:おススメの小児科は?

A1:6km圏内に10件以上見つかりました。相模原みらいキッズクリニックです。
A1:6km圏内に10件以上見つかりました。相模原みらいキッズクリニックです。
A3:6km圏内に10件以上見つかりました。相模原みらいキッズクリニックです。

検索表示順位が高く、口コミ件数が多く評価の高い上記施設様が選ばれました。

⑤スポーツジム


Q:おススメのスポーツジムは?
A1:12km圏内に10件以上見つかりました。ANYTIMEFITNESS 相模原です。
A1:12km圏内に10件以上見つかりました。ANYTIMEFITNESS 相模原です。
A3:12km圏内に10件以上見つかりました。ANYTIMEFITNESS 相模原です。

Google Mapでの検索表示順位1位、かつ口コミ評価も高い上記店舗様がチョイスされました。

⑥老人ホーム


Q:おススメの老人ホームは?
A1:12km圏内に6件以上見つかりました。特別養護老人ホーム グレープの里 相模原です。
A1:12km圏内に8件以上見つかりました。 はなことば相模原です。
A3:12km圏内に6件以上見つかりました。特別養護老人ホーム グレープの里 相模原です。

インクループからかなり遠い老人ホームが選ばれました…。
もっと近いところにも同じ評価の施設があったのですが、なぜこちらが選ばれたのかは不明です。
また、2回目の返答で選ばれた老人ホームはGoogle Mapの『老人ホーム』というキーワードではヒットしませんでした。
(ダイレクトに施設名で検索して表示されました。)

検証結果

①同じ質問をしても同じ返答がくるとは限らない
検証3と6はそれぞれ違った返答が含まれました。
原因は不明ですが、何らかの要因があるのかもしれません。これについては要調査ですね。

②Google Mapでの検索結果が優先される。
今回は『おススメの』で音声検索したことにより、口コミの件数や評価の高さが反映された内容になりました。すべての検索結果において、Google Map検索表示順位の高い店舗をGoogle Assistantは選択しています。

③検索件数が複数件あっても伝えてくれるのは1つだけ
これが一番の課題になる結果だと思います。
Google Assistantが伝えてくれるのは1件だけです。ディスプレイがあれば複数件の検索一覧を見ることができますが、音声通知の場合、読み上げてくれなければ知ることができません。Google Homeの場合、Google Mapで評価されているお店を1件伝えてくれるだけです。
その他は知る方法すらありません。この結果にはゾっとしませんか?

Google HomeはiPhoneと同じ?

数日間Google Homeを使ってみましたが、音声でいろいろな指示を出すことができるというのは実は便利なことに気づきました。

スマホで確かに同様のことはできるのですが、手を使わなければいけません。スマホでニュースサイトを見ながら、音楽を聞きたい時、ゴハンを食べている時にラジオを聞きたい時、そんな時に音声で操作できるというのは非常に合理的であり、利便性に優れています。

今後、日本でも間違いなくこれらのAI搭載スピーカーが普及してくるのではないかと思います。以前からこのようなタイプの商品はありましたが、どれも普及しませんでした。ですが、Google Homeが提供する利便性は普及期を作る可能性があります。

個人的な感覚としては、iPhoneが発売されたばかりのころに、「ガラケーのほうが便利だし」と言っていたのと似ている感覚に近いものを感じます。確かにまだまだ荒削りな部分や、完成度という面では十分ではない点があるのは確かです。

ですが、これらの機器はネットワークでバージョンアップしてしまうのです。ソフトウェアの力で成長できるハードウェアなんです。もっともっと便利で使いやすいAIスピーカーに進化する可能性は、3日位ちゃんと使った人は既に十分感じ取れるはずです。

Google HomeのようなAIスピーカーの普及に備えた対策が急務

これらのAIスピーカーが広まってきた時に『何も対策していない・・・』ということがないよう、

今からGoogle Mapでの検索表示順位を上げるという対策を始める必要性ががあります。

インクループではGoogle Homeで1件だけ伝えてくれるお店にするための対策、つまり、Google Mapで表示順位を上げるためのMEO対策をお手伝いしています。

SEO対策と同様にMEO対策においても、やらなければいけないことを確実に実施することで、Googleからの評価を得ることができます。

Google Homeの登場を皮切りとして、近い将来、人工知能が人間社会に様々な影響を与えることは間違いありません。だからこそ、将来をを見据えたマーケティングを展開してなければならないと私たちは考えています。

変化が激しい現代において、常に5年先、10年先の未来を想像して行動していくことがますます重要となりそうです。

 

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。

]]>
https://incloop.com/google-home-mini%e3%81%8c%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%97%e3%81%ab%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%9f%ef%bc%81%ef%bd%9egoogle-home-mini-%ef%bd%8deo%e5%af%be%e7%ad%96/feed/ 0