記事の詳細

こんにちは!木曜担当の吉見です。
最近やっと桜が咲いてきたなぁと実感しています。
相模原市役所通りの桜は夜にライトアップされていたりして、とってもキレイですよ~!

 

さて、本日はWordで活用できる表の機能について紹介していきます。

Wordの表の中の文字を中央・上下ともに揃えるのはどんなとき?

WEBデザインの世界では、「余白」がとても重要だといいます。
私もインクループに入社してはじめて余白について学び、素人とプロでは何が違うのか、
デザイナーのK氏を見習いながら、日々勉強させてもらってます。

 
「余白」は、なぜ大事なのか?
余白は見栄えが良くなることのほかに、私たちの脳が新しい情報を処理しやすくするため、
脳が疲弊して認識力が低下しないように、重要な情報を見つけやすくするため、
飽きてしまわないように、など様々な効果が期待できると考えられます。

 
Wordの表についても、同じことが言えます。
Wordの表の文字が枠と重なっていたり、一つのセルの中に文字がぎゅうぎゅう詰めで余白もないとしたら…
見る側としては、とても見にくい表になってしまうと思います。

(例)
Wordで表の中の文字を中央揃え・上下真ん中

 
字を中央寄せ、上下真ん中にした方が余白ができていますよね。
少しの工夫で見た目をグンと変えることができるので、活用の幅が広がると思います。

では早速手順を紹介していきます。

Wordの表の中の文字を中央・上下真ん中に揃える手順

中央寄せ、上下真ん中にしたい文字を選択します。
ここでは一行目の「個数」と「値段」を選択しています。

 
Wordで表の中の文字を中央揃え・上下真ん中

 
表ツールの中の「レイアウト」をクリックします。

 
Wordで表の中の文字を中央揃え・上下真ん中

 
レイアウトの配置の中に四角いボックスのようなものが9種類あります。
こちらで配置を設定することができます。

 
Wordで表の中の文字を中央揃え・上下真ん中

 
表の中の文字を中央寄せ、上下真ん中にするには、以下画像の赤枠のものをクリックします。

 
Wordで表の中の文字を中央揃え・上下真ん中

 
すると、「個数」と「値段」が中央寄せ、上下真ん中に配置することができました。

 
Wordで表の中の文字を中央揃え・上下真ん中

 

Wordの表全部を文字を中央・上下真ん中に揃えたいとき

上の説明では、選択した文字が中央寄せ、上下真ん中に揃えることができると紹介しましたが、
表の文字全部を一気に中央寄せ、上下真ん中に揃えることも可能です。

 
表の全体を選択状態にします。
表全体を選択状態にするには、まず表のどこかをクリックすると、表の左上に十字架のようなマークが表示されます。
(以下画像参考)

 
Wordで表の中の文字を中央揃え・上下真ん中

 
この十字架のようなマークをクリックします。
すると表全体を選択状態にすることができます。

 
Wordで表の中の文字を中央揃え・上下真ん中

 
表ツールの中のレイアウトより、中央寄せ、上下真ん中にする配置をクリックします。(画像赤枠)
Wordで表の中の文字を中央揃え・上下真ん中

 
するとあっという間に表の文字全体が中央寄せ、上下真ん中に配置できました。

 

 
いかがでしたでしょうか?
初心者の方でも簡単に、わかりやすく見やすい表を作れるように、
これからもっとWordの表についていろいろな情報を発信していきたいと思います。

初心者向けのWordの使い方ならこちらをご覧ください

初心者向けWord講座として他にも記事を紹介しています。
ぜひどうぞ(*´ω`)

こんにちは。木曜ブログ担当の吉見です。毎日花粉症に悩まされながらくしゃみを連発しております。花粉症が治る薬かなにか早く発明してくれないかなと願っている毎日で...
文書作成に適したツールといえば、Wordではないでしょうか。資料作成、ビジネス書作成、お知らせやイベント告知など様々な分野で使用されており、就職や転職にもWordの...
こんにちは。木曜ブログ担当の吉見です。文書や表の作成に便利なツール、Word(ワード)はとても便利ですよね。あなたは、わかりやすい表を作成するための「罫線」使い...

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。


ほかの投稿も読んでみませんか?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

相模原のお店やサービスをどんどん紹介!

行ってみよう相模原 相模原市のお店限定

飲食店

ページ上部へ戻る