記事の詳細

この季節になると春のチラシやらなんやらで、ワンポイント的に大活躍するのが桜。とりあえず隙間は埋めとけ的にイラストやクリップアートでぽんぽん桜が咲くのですが、毎年思うのですが桜は咲いても花びら舞わないんですよね。
というもの桜の花びらというコアな素材がまずそこらに落ちていない。花びら自体個数の問題でいちいち描いていられない。

Photoshopでもできますが、やはり拡大縮小自由な状態で勝手にひらひらしてくれるのが一番です。デザイナーとして入稿するならPhotoshopよりもIllustratorのほうが変更修正しやすいですしね。

というわけでさくさく作っていきましょう。

あ、ロイヤリティフリーで配布していますのでどうぞ使ってやってください。

 

 

Illustratorのブラシはグラデーションが使えない

だからPhotoshop使ってる! という方は多いと思います。私もそうです。
でもやっぱりIllustratorでほしくなってしまったので、Illustratorでグラデーションを使わずにグラデーションを表現します。

アートボードサイズは1000ピクセル×1000ピクセルのRGBで作成しています。

桜の花びらと和風装飾のIllustratorブラシ素材

これを

桜の花びらと和風装飾のIllustratorブラシ素材
こうですな。

グラデーションは使えずとも、ブラシには透明度ブレンドツールが使えます。ちょっとデータ的には重たくなりますが、うまいこと作れば上手に作業が短縮できます。

散布ブラシの作り方

ブラシのパレットへ散らばせたい素材をドラッグアンドドロップすると、下図のようなダイアログが出てきます。

桜の花びらと和風装飾のIllustratorブラシ素材

ひとまず散布させたい素材を全部パレットの上にのせてしまいましょう。乗せるとダイアログが出てきますので、「固定」項目を「ランダム」にセッティングしておきます。
ドラッグアンドドロップした素材のアイコンをダブルクリックすると、もう一度ダイアログが開いて再編集ができます。数値はこんな感じ。

桜の花びらと和風装飾のIllustratorブラシ素材 桜の花びらと和風装飾のIllustratorブラシ素材 桜の花びらと和風装飾のIllustratorブラシ素材 桜の花びらと和風装飾のIllustratorブラシ素材 桜の花びらと和風装飾のIllustratorブラシ素材
適当にパスツールやペンツールで線を引いて、ブラシに収納した素材のアイコンをクリックすると、適用されます。
この花びら5枚が適用されるとこんな感じになります。

桜の花びらと和風装飾のIllustratorブラシ素材

ちょっと景気よくひらひらさせてしまいましたかね……お好みで数値をいじってコントロールしてみてください。
全てのオブジェクトを選択したのち、「オブジェクト」から「アピアランスを分割」を適用すると、ブラシが分割されて一つ一つのパーツになります。たまに以下のように透明な四角に包まれることがありますが、

桜の花びらと和風装飾のIllustratorブラシ素材
ダミーで適当にシェイプを使って、塗り、線ともにナシの状態から、「選択」>「共通」>「カラー(塗り)」を選ぶと、同じ設定のものが選択されるので消しやすいです。コレ結構いろんなところで応用ができるので、「選択」>「共通」は覚えておくと大変らくちんです。
これを実写の写真に合わせるとこんな感じ。

桜の花びらと和風装飾のIllustratorブラシ素材

まあまあです。

和風の四角いきらきらの装飾

和風のイラストやワンポイントでよくみられるあの四角いグラデーションがかかったキラキラ、名前なんていうんですかね。

あれがフリー素材のブラシであまり見受けられないのは、おそらくグラデーションが効かないからなのかなぁ、とか、かんたんに作れるんだからサボるな! とか、そういうことなのかなぁと思うのですが、面倒なので作りました。
こんな感じです。

桜の花びらと和風装飾のIllustratorブラシ素材

桜の花びらと和風装飾のIllustratorブラシ素材

金銀の濃淡計4種類作ってます。

散布ブラシのパーツを組み合わせるときは5パターンを目安につくるといい

人は物事やパーツ、イラストなどを覚えるときに、3つを基準に多い少ないを判断するといいます。
「みんな言ってるよ!」のみんなはだいたい三人であることが多い、というのでわりと人のいう「みんな」って少なめなんですね。

なので、それ以上の数の中で、「ペアを作って覚えてしまうことができない奇数」を選択すると、5つが一番情報の散逸を見込める最小数値となります。

見せ方によってはこの5つも大変見やすく分かりやすい数なのですが、絵だったらこれくらいあるといいよね、みたいなイメージを持っているとちょっとだけ「うわあこぴぺしてるよ」から抜けられる……かも?

 

この記事であなたの課題を解決することができましたか?

疑問点があったり、解決できなかったことがありましたら、お気軽にご相談してください。


ほかの投稿も読んでみませんか?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

相模原のお店やサービスをどんどん紹介!

行ってみよう相模原 相模原市のお店限定

飲食店

ページ上部へ戻る